スポンサーリンク
自治医科大学産科婦人科学教室 | 論文
- 思春期女子のにきびと多毛に対する Cyproterone acetate・Ethinyl - estradiol 合剤 (Diane) の効果に関する臨床的・内分泌学的研究
- 本邦女性の閉経年齢
- 思春期月経異常に関する研究 : (1)原発無月経および遅発月経
- 教育・用語委員会報告 : 「本邦婦人の閉経年齢について」に関する委員会提案理由
- ホルモン療法の実際その5 : 性ステロイドホルモン療法 (今月の研修テーマ)
- E-018 講演の同時翻訳のための対訳データの作成と分析(自然言語・音声・音楽,一般論文)
- 双胎妊娠における antithrombin III 活性と血小板数の推移
- 高GOT血症ならびに血小板減少症の妊娠中毒症における臨床的意義
- 切迫早産例における塩酸リトドリン (ウテメリン【○!R】), 硫酸マグネシウム (マグネゾール【○!R】)の併用療法
- 93 卵巣癌におけるmacrophage colony-stimulating factorの産生と血清腫瘍マーカーとしての意義
- 顆粒膜細胞腫のエストロゲン産生能と臨床および細胞像
- 50. 卵巣癌における腹腔内擦過細胞診および後腹膜リンパ節転移についての検討(卵巣II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- I-B-2 卵巣癌化学療法に伴う血小板減少に対する人参養栄湯の効果
- 495 子宮内膜における過酸化脂質代謝酵素glutathione peroxidaseにおよぼす性ホルモンの影響および内膜癌における当酵素活性
- SGA児とその母親の血算結果の特徴
- 459 PCOにおける高アンドロゲン血症の中枢ドーパミン活性に与える影響
- 48. 若年高LH型排卵障害患者の長期予後
- 子癇発作後,母体に強度アシドーシスを示した1例
- 50. 外因性GnRHのTRHに対するPRLの反応性に及ぼす影響 : 第9群 内分泌 I
- 読者からの手紙