スポンサーリンク
科学技術政策研究所 | 論文
- B13 論文誌の被引用数,電子ジャーナルアクセス数と審査に関する要因との相関について : 日本化学会の事例(セッションB1(電子情報資源1),一般発表概要,第6回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 日本型オープンアクセス出版の可能性-学会の立場からのオープンアクセス
- 国の研究開発評価の評価 : 身近な事例の分析(我が国の公共セクターにおける研究・イノベーションの評価システムとマネジメント)
- 第4期科学技術基本計画へ向けた地域科学技術政策の課題と展望 : 地域科学技術政策の変遷を踏まえた分析
- 並行輸入と独禁法(3・完)─スイス法を手掛かりに─
- 日本の研究パフォーマンスと研究実施構造の変遷
- 東京ドームシティ「LaQua」 : NAS電池と氷蓄熱
- 伝統工芸産業からの産学官連携による地域イノベーション創出に関する課題と提言 : 京都地域及び石川地域における事例研究
- 2F17 地域イノベーションシステムにおける国立大学 : 共同研究を介した産学官連携ネットワークの可視化(産官学連携(4),一般講演,第22回年次学術大会)
- 1B05 産学連携1983-2001(産官学連携)
- 2C25 米国における公的研究開発の評価手法
- 1C12 企業会計基準の変化とR&D : 予備調査から
- 1C11「科学技術研究調査」の見直しへの対応 : 検討と提案
- 1E10 科学技術政策研究のフロンティア : 女性の科学技術関連専門職への進出をめぐって(研究人材・人材育成)
- 2C01 科学技術関連政策の政策評価
- 1C10 国家戦略としての総合科学技術政策 : Modern Science &Technology Policyをめぐる考察
- 2A02 NIS(ナショナル・イノベーション・システム)の概念整理と戦略形成への適用
- 2A22 原理的特徴から見た科学技術政策推進システムの比較研究
- 社会系科学技術の開発・普及に関する施策の研究
- 3A2 未利用自然エネルギー利用に関する施策の研究