スポンサーリンク
福岡県農業総合試験場 | 論文
- 水稲における出穂期の影響を補正したアミロース含有率を指標とした良食味品種の選抜
- 米の理化学的特性における年次間および産地間変動
- 出穂期の影響を補正した玄米アミロース含有率による水稲良食味系統の選抜効果
- 福岡県における早生の水稲新品種ちくし15号の収量性と食味特性
- 水稲における抵抗性遺伝子Bph-1をもつトビイロウンカ抵抗性系統の幼苗検定による選抜効果
- 北部九州における水稲雑種集団のアミロース含有率の選抜効果
- 北部九州における水稲雑種集団のアミロース含有率の変異
- (204)温州萎縮ウイルスの遺伝的変異株の熱処理による作出並びにPCR-SSCP法による検出
- 国産測定器PIT-1(ブリードテスタ)による豚深部腟内電気抵抗(VER)値の測定と繁殖機能の簡易診断
- モロッコにおいて収集した大麦の農業形質
- ビール大麦の高醸造適性・耐病性・安定多収性品種「アサカゴールド」,「ミハルゴールド」,「ほうしゅん」の育成
- 非病原性フザリウム菌によるサラダナ根腐病の生物的防除
- 根内定着性Pseudomonas fluorescensによるサラダナ根腐病の発病抑制効果
- 福岡県の農業と土壌肥料
- 5 畑地土壌における硝酸化成(九州支部講演会(その1),2007年度各支部会)
- 8 食品加工残さ混合牛ふん堆肥の施用効果(九州支部講演会(その2),2006年度各支部会)
- 促成ナスの点滴かん水施肥栽培における土壌からの窒素供給量の実態と減肥技術(日本土壌肥料学会2005年度大会プログラム)
- 露地冬どりホウレンソウの硝酸塩低減化のための土壌中硝酸態窒素含量指標値の検討(12. 農産物の品質・成分, 2004年度大会講演要旨集)
- 31 イチゴ「とよのか」における土壌溶液中硝酸態窒素濃度の診断指標値(九州支部講演会(その2))
- 2 暖地水田における土壌窒素の発現特性と施肥技術 : 第5報 県内水田土壌の粘土鉱物組成と窒素無機化速度定数(九州支部講演会講演要旨(その2))