スポンサーリンク
福岡大学理学部地球圏科学科 | 論文
- 顕微ラマン分光法による菱刈浅熱水金鉱床の流体包有物のガス成分測定
- 流体包有物測定結果の地熱モデルへの応用 ─ 断裂型貯留層探査法開発の成果 ─
- 流体包有物測定結果の地熱モデルへの応用
- 大気エアロゾル観測からみた不均一反応の重要性 : エアロゾル粒子組成の変化と化学的・物理的特性への影響
- 南極対流圏のエアロゾル
- 地震波速度構造から推定した大岳・八丁原地熱地域の深部地熱構造
- 地震波速度構造から推定される大岳・八丁原地熱地域の地熱構造
- 九重火山北西部の地熱地域におけるVp/Vsと地震活動
- 大岳・八丁原地熱地帯における地震活動
- P34 九重火山北西部における地震活動
- 埼玉県の中川開析谷における泥質な沖積層の埋積様式
- 河川堆積物のヒ素含有量の季節変動 : 室見川および祓川の例
- 福岡県東部, 今川・祓川流域の元素濃度分布
- 磁鉄鉱除去による河川堆積物の化学組成の変化
- P-259 河川堆積物の化学組成の季節変動 : 室見川および祓川の例(29. 環境地質)
- 河川堆積物の化学組成の季節変動 : 室見川および祓川の例
- 粉末ペレット法による珪酸塩・炭酸塩岩石の微量元素の蛍光X線分析
- 福岡県津屋崎,北崎トナール岩中に発達する断裂系
- タイ西部・インタノン帯の変成・火成史解読の試み
- 複数回の噴火で形成された箱根火山二子山溶岩ドーム