スポンサーリンク
神戸大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 9 膀胱浸潤を伴うIVa期子宮頚癌に対する超高用量・骨盤灌流化学療法の有用性
- P-507 骨量低下若年女性における骨代謝動態の特徴と若年時骨量スクリーニングの意義
- 268 子宮筋腫細胞のアポトーシス誘導に伴うTNFαの発現動態
- 264 骨芽肉腫細胞株(HOS)のIGF-I mRNA発現に及ぼすエストリオール(E_3)の影響 : 特にエストラジオール(E_2)との比較
- P-28 非妊時の正常子宮筋と子宮筋腫組織ならびに妊娠時著明に増大した子宮筋腫組織におけるTNFα発現態度の比較
- 419 骨芽肉腫細胞株(HOS)の細胞増殖能に及ぼすエストリオールの影響 : 特にエストラジオールとの比較
- 20 子宮頚部扁平上皮癌の細胞増殖能、アポトーシス発現、SCC産生能に及ぼすCDDPの影響 : in vivoならびにin vitroでの解析
- 子宮頚部扁平上皮癌(CaSki)細胞のEGF受容体発現, 細胞増殖能ならびにSCC産生能に及ぼすエストロゲンと甲状腺ホルモンの影響
- P-172 子宮筋腫細胞増殖能に対する黄体ホルモン系ステロイドの影響
- 79.ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン(hCG)のアスパラギン結合糖鎖の構造と機能 : 第15群 内分泌 基礎 末梢 その2
- 妊娠中に変性子宮筋腫が原因と考えられるDICを発症した一例(周産期症例IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 30-21.母体ならびに胎児に左室心筋緻密化障害を合併した一例(第149群 妊娠・分娩・産褥期32)(一般演題)
- 着床周辺期における内分泌環境と胚に対する性ステロイドの作用に関する実験的研究
- 子宮筋腫に対する集束超音波治療 : その有効性と問題点について(子宮筋腫V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 31-29.分娩後異常出血の予防を目的とした分娩後子宮収縮剤投与に関する検討(第156群 妊娠・分娩・産褥期39)(一般演題)
- 阪神・淡路大震災が妊産婦、胎児および産科医療に及ぼした影響に関する疫学的調査(第1報) (社団法人神緑会事業報告2)
- 357 子宮体癌組織におけるerb-B発現に関する遺伝子工学的検討
- 137 胎盤アルカリフォスファターゼの発現動態に関する分子生物学的検討
- 220 絨毛性疾患のtrophoblastの分化と胎盤蛋白ホルモン(hCGα, hCGβ, hPL)の発現様式
- カフェインは培養ヒト臍帯静脈血管内皮細胞 (HUVEC) のアポトーシスを濃度依存性に誘導する(胎盤II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)