スポンサーリンク
神戸大学医学部外科学第一講座 | 論文
- 膵癌治療の成績-統計的水位
- エンドトキシン肺障害におよぼす食餌性多価不飽和脂肪酸の効果の実験的研究
- 消化器術後早期の真菌血症
- 消化器外科周術期の真菌血症の検討
- 胃癌, 大腸癌切除後の骨塩量の推移に関する検討
- 4. 胆嚢癌の進展形式と治療成績からみた術式の評価(第24回日本胆道外科研究会)
- 術後3年でリンパ節再発により死亡した同時性胆管胆嚢重複早期癌の1例
- 268 膵腸吻合の合併症と対策についての検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- I-2. 肝門部胆管癌の手術例の予後の検討(第23回日本胆道外科研究会)
- 胆嚢印環細胞癌の1例
- 165 遺伝子異常からみた胆道系重複癌症例の検討(胆道-1(胆管癌))
- 679 急性胆嚢炎として手術された胆嚢癌症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除後肝再生に対する多価不飽和脂肪酸の効果と肝切除後利用基質の変化
- カテーテル細菌真菌汚染症例中のカテーテル感染症
- 364 凝固線溶系からみた複雑性イレウスの早期鑑別診断系(第47回日本消化器外科学会総会)
- 術前ICG 15分停滞率(R15)と慢性肝炎・肝硬変合併消化器患者の術後合併症発生予測
- 食餌性核酸欠乏下の好中球機能変化と核酸成分液投与効果の実験的研究
- 遊離空腸胃管縫合不全に対して皮膚管で再建した胸部食道癌術後の異時性下咽頭癌の1例
- 158 肝細胞癌切除症例におけるB型, C型肝炎ウイルスマーカーの発現率とその臨床病理学的意義
- Letter to the Editor(1)