スポンサーリンク
神戸大学医学部外科学第一講座 | 論文
- W1-1 胸部食道癌術後早期合併症予測に対する予後栄養指標と免疫能の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌におけるAgNORsおよびCD44v6発現の検討
- 消化管内の胆汁酸がbacterial translocationおよび細胞性免疫能に及ぼす影響についての実験的研究
- ヒト膵癌細胞由来のcolony-stimulating factorによる末梢血単球の活性化
- 複雑性レイウスにおける血液凝固線溶系因子の検討
- 膵頭十二指腸切除術後遠隔時合併症 : とくに胆管炎high risk groupの同定とその管理について
- 癌化学療法目的の皮下埋没型中心静脈カテーテル断裂の2例
- SF-061-4 食道癌胃管再建における血管吻合付加による血流改善の評価-3D-CT,頚動脈エコー,レーザー組織血流計を用いて
- Q1-14 大腸癌における nm23-H1 の発現に関する免疫組織学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- H1-13 大腸癌家族歴陽性大腸癌とHNPCCの臨床的病理学的特徴(第47回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢癌と十二指腸乳頭部腺腫とを併存した大腸腺腫症の1例
- 44 高齢者における胃十二指腸潰瘍穿孔例の検討 : 治療成績と予後因子について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 339 胃癌穿孔例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 201 大腸穿孔例での予後関連因子の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 胃切除後残胃炎に対するHelicobacter Pyloriの関与
- 小腸間膜より発生したSpontaneous Mesenteric Fibromatosisの1例
- 235 胃切除後の残胃炎に対するHelicobacter pyloriの関与(胃-11(残胃))
- 296 教室のイレウス症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- S5-6 胃・十二指腸潰瘍穿孔例に対する治療法の再検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 12. 手術術式からみた消化性潰瘍穿孔例の再検討(第22回胃外科研究会)