スポンサーリンク
神戸大学医学部口腔外科学講座 | 論文
- 放射線性下顎骨骨髄炎より発症した頸部壊死性筋膜炎の1例
- 癌性心膜炎を発症した上顎歯肉紡錘細胞癌の1例
- 腺房細胞癌の発生起源と治療法に関する診断学的検討
- ヒドロキシアパタイト(HA)の化学組成が溶出性および骨形成性に与える影響
- フッ化ジアミン銀溶液の根管壁への浸透と象牙細管の閉鎖に関する研究-パルス型Nd:YAG レーザーおよびイオン導入法の比較検討-
- Ca/P比の異なるMg含有ヒドロキシアパタイトより作製したβTCP-HAP2相混合セラミックスの各種溶液における界面反応挙動
- Ca/P比の異なるヒドロキシアパタイトより作製した2相混合セラミックスの各種溶液における界面反応挙動
- ヒドロキシアパタイト骨充〓材の軟組織安定性に及ぼす溶出性状および形状の影響
- 抗血栓療法患者の歯科処置における止血困難症例の3症例
- 54. 骨基質による軟骨・骨誘導過程の組織化学的研究
- 口腔扁平上皮癌の遠隔転移巣の倍加時間と転移成立時期に関する検討
- Stage I・II舌癌に対する高線量率組織内照射(HDR)の臨床評価 : 低線量率組織内照射(LDR)と比較して
- 口唇扁平上皮癌の診断と治療法についての一考察 : 予防切除としての赤唇粘膜切除術と口輪筋粘膜弁を用いた再建法について
- 多孔質ヒドロキシアパタイトセラミックスによる下顎骨再建に関する実験的研究
- Stevens-Johnson 症候群の一例
- 上顎洞に発生した平滑筋肉腫の1例
- 顎口腔領域の機能的・整容的再建に関する基礎的, 臨床的検討
- 腺様嚢胞癌におけるE-カドヘリンとα-カテニンの発現 : 光顕と電顕による免疫組織化学的研究
- 神戸大学医学部附属病院における医療機器事業者立会い制限への対策
- 大学生の口腔健康状態に関する調査 : パノラマX線写真による歯の観察