スポンサーリンク
県立愛知病院 | 論文
- 11.画像診断が困難であった背髄髄内腫瘍の1例(【IV】一般演題,第40回東海小児がん研究会,研究会)
- 転移性脊椎腫瘍患者のADL向上をめざして : 術中照射療法の併用
- へき地医療支援としてのリハビリテーションの取り組み
- 下肢悪性腫瘍術後の膝関節筋力切除部位による差(測定・評価)
- 344 転移性脊椎腫瘍患者に対する理学療法の重要性 : Frankel分類による評価をもとに(脊髄疾患)
- 294. 在宅機能訓練事業における評価表の妥当性と訓練効果判定
- 発見動機別にみた原発性肺癌切除例の検討(肺癌 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- II-10-5 T1b(sm)癌の手術治療成績(第54回日本食道疾患研究会)
- 26.胸骨縦切開術後, 発症した胸骨創難開縦隔炎の3例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 24.肺癌術後に間質性陰影の急性増悪を認めた7例の検討(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 21.びまん性肝転移による肝不全を呈した非小細胞肺癌の2症例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- PP-397 非小細胞肺癌における癌抑制遺伝子p16, RBおよびp53蛋白発現の臨床病理学的解析
- PP-392 肺がんにおけるp53腫瘍抑制遺伝子の転写機能評価の臨床的意義
- 26.肺癌に対する右スリーブ上葉切除後の縫合不全に対して残存肺全摘+遊離気管支パッチ+大網充填が奏効した1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
- 小細胞肺癌患者における血清中Pro-GRPのモニタリングの有用性に関する検討
- SM-5887 の非小細胞肺癌に対する後期第II相臨床試験
- 胃癌術後補助療法における5'-DFUR, 5-FUの比較検討 : TP, DPD値との関連も含めた randomized controlled trial, TAF研究会(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 症例 FDG-PET所見から肺癌を疑った気管支内過誤腫の1例
- 19.上大静脈内腔及び右心房内腔ヘポリープ状に進展した胸腺腫の1例 : 第62回日本肺癌学会中部支部会
- B-72 カルボプラチン胸腔内投与についての検討