スポンサーリンク
癌研究会附属病院婦人科 | 論文
- 術前化学療法が奏功した子宮頸癌IIb期例の広汎子宮全摘術について(「症例から学ぶ」I. 症例から学ぶ婦人科腫瘍学 1) 子宮頸部病変, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 神経温存広汎子宮全摘術における根治性拡大と機能温存(第56回日本産科婦人科学会シンポジウム4 : 安全性および確実性の向上を目指した婦人科手術の工夫)
- 390 卵巣摘出後の骨密度減少に対するvitD_3の効果
- 388 カルシウム調節ホルモンの異常は卵巣摘出後の骨密度減少を加速する
- 387 卵巣摘出後の骨密度減少は3年以内で終熄する
- 卵巣摘出術後の骨密度とカルシウム代謝の時間的推移
- 卵巣摘出後の全骨盤照射により腰椎と大腿骨頭骨密度はどのように変化するか : 卵巣摘出非照射例との比較
- 卵巣摘出後1年以内における骨代謝と骨密度の経時的検討
- 331 日本女性の卵巣摘出後における骨・カルシウム代謝の変化
- 330 日本人女性の卵巣摘出後における脊椎骨密度変化と形態変化について
- 162.外陰に原発した腺様嚢胞癌の一例(婦人科19:外陰, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- Stage Ia頚癌の治療 (子宮癌--その診断と治療)
- 子宮頚癌とくに進行癌の治療成績の向上策 (第14回日本癌治療学会総会特別演題) -- (主要臓器進行癌の治療成績の向上策(シンポジウム))
- 細胞診で検出された卵巣癌の一例
- 139. 子宮頚癌再発の臨床的研究 ( 第III群 悪性腫瘍)
- 子宮頸癌に対する自己採取スミア法の信頼度
- 129. コルポスコピー異常像とその組織学的背影 : 特に上皮内癌を中心として
- 再発子宮頚癌の治療戦略
- 婦人科腫瘍患者血清中のCA125(非ムチン性卵巣癌特異抗原)
- 子宮頸部small-cell neuroendocrine carcinomaの細胞診