スポンサーリンク
産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 | 論文
- ランダムな不均質媒質中を伝播する地震波に関する物理モデル実験と地震波探査における意義
- 深部地熱資源調査における微小地震について (深部地熱資源に関する研究--葛根田地域の深部地熱系の解析・評価を中心に) -- (第3部 地球物理学的研究(探査法検討))
- 深部地熱資源調査におえう微小地震リモート点観測について
- 地熱地帯での微小地震探査システムについて
- 地熱地帯での微小地震探査システムについて
- ニュージーランド・ワイマング地熱地帯のインフェルノクレータでの地震観測 (1)
- 地震波の散乱と岩石の不均質性
- ニュージーランド・ワイマング地熱地帯のインフェルノクレータでの地震観測(1)
- 電磁気的前兆現象の点過程解析
- 地震からみたマグマの挙動と噴火 : レビュー及び,ニュージーランドのホワイト島火山での噴火地震の解析例
- (3)地殻と岩石の不均質性についての研究(第2部 室内岩石実験による電磁波放射特性に関する研究)
- (1)応力を受けた岩石の電位差変化(第2部 室内岩石実験による電磁波放射特性に関する研究, 地殻破壊の前兆としての電磁波放射の特性に関する研究)
- P40 ホワイト島火山 1992 年 2 月 20 日の噴火に伴う地震
- P39 ホワイト島火山に発生する微小地震
- 豊羽鉱山における複数孔井を用いた原位置熱抽出実験
- 肘折高温岩体プロジェクトの経緯
- C08 自然電位,比抵抗構造,地熱兆候分布から考える火山体内熱水系(火山化学・電磁気学,日本火山学会2007年秋季大会)
- 26. 堆積岩の風化に伴う砒素の溶出量変化 : 北海道中央部,川端層・軽舞層の例(環境・地下水(2),口頭発表)
- 今、すべきこと!
- メタンハイドレート開発における二酸化炭素ガスを用いた人工天盤構築の基礎的研究 : 模擬堆積層中における二酸化炭素ハイドレートの成長挙動