スポンサーリンク
熊本大学理学部 | 論文
- コア間隙水中の安定同位体比をもとにした低透水性堆積岩盤における地下水挙動の兆候
- 循環資源として地下水を捉える重要性
- 第三紀堆積岩における空洞掘削に伴う間隙水の挙動(地下水)
- 八代海海底湧水地域でのVLF-MTとSP観測
- 沿岸海底から湧出する淡水性地下水の探査および陸域地下水との関連に関する検討 : 黒部川扇状地沖合での例
- 関東平野における暖候期のイベント降水同位体組成の時空間変動
- 山体を構成する基盤岩中の地下水流動
- 99. 九州秩父帯南帯の珪質岩相三畳系について
- 大分県佐伯市北東部における二畳紀放散虫化石生層序
- 蛇紋岩中のシュードタキライト様岩石の電顕観察
- 変成泥質岩の部分溶融とメルト排出による高圧グラニュライトの形成
- P-169 西彼杵変成岩類に産するアルカリ輝石岩塊中の希土類鉱物と希土類元素の移動(20.変成岩とテクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- P-173 西彼杵変成岩に産するアルカリ輝石岩類の累帯構造と物質移動(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 西彼杵変成岩類に産するアルカリ輝石岩類の累帯構造 : アイソコン法による物質移動解析(23.変成岩とテクトニクス)
- 西彼杵変成岩類中の緑色岩複合岩体と泥質片岩の接触部におけるCO_2生成(23.変成岩とテクトニクス)
- P-117 クラックシール脈と沈み込み帯における脱水過程
- 231 藍閃変成作用における蛇紋岩-泥質片岩反応帯を起源とした流体移動
- 回折法とXAFS法を併用した不規則構造解析 : α-AgI型構造の超イオン導電機構
- 圧力誘起による液体ジャーマネートの構造変化
- 海底堆積物を用いた有明海100年変遷史の環境評価