スポンサーリンク
熊本大学理学部 | 論文
- 肥後変成帯に産するザクロ石単斜輝岩
- 高重力場とゾルーゲル法を用いたSiO_2-TiO_2系傾斜ガラスの作製
- 干潟の自然,その過去と現在
- 6.自然環境中トリチウム挙動(核融合炉内外におけるトリチウムの挙動)
- 西南日本外帯の地殻構造 : 2002年四国-瀬戸内海横断地殻構造探査の成果 : 特集「地殻応力測定法の現状と解決するべき問題点」Part 2
- 31pSA-6 36CI測定 : AMSシステムの開発
- 「かぐや」MAPが明らかにする月ウェイク領域の現象(「かぐや」が見た新"月世界")
- 海底柱状試料に基づく有明海中央部における過去1万年間の環境変遷史
- 沖縄本島南部米須・慶座地域の知念層および"赤色石灰岩"の石灰質ナンノ化石年代
- 「石灰質微化石層序からみた沖縄本島南部,知念層の地質年代」についての討論に答えて
- 17.平成15年7月水俣宝川内土石流災害 : 地質的背景・発生機構・今後の予測(斜面崩壊(2),口頭発表)
- 30aWP-5 4次元において非可換boson場と相互作用するfermion場のLorentz anomalyの計算(素粒子論領域)
- XYZステージの自動制御とレーザーガス抽出システム
- P-109 有明干潟ジオスライシング計画(15. 堆積作用・堆積過程)
- O-208 九州黒瀬川帯に産するヒスイ輝石-オンファス輝石-ヘデン輝石の共生を含むアルバイト・オンファス輝石岩(22.岩石鉱物一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
- マンガン(III)に基づくアルケン類のペルオキシ化反応を用いた有機過酸化物の合成と反応
- マンガン(III)に基づく酸化反応を利用した有機合成への新展開
- Convenient Construction of Hexahydrobenzo[b]furan Skeleton Containing Hetroatoms. Choice of Mn(III)- and Ce(IV)-based Radical Cyclization
- 非常に安定なオキソクロム(V)パーフルオロピナコラート錯体の合成と反応
- 33.塩素イオン濃度および塩素安定同位体比プロファイルを用いた沿岸域物質挙動の定量的評価(地下水(1),口頭発表)