スポンサーリンク
気象大学校 | 論文
- 2001年10月10日佐原・鹿嶋に豪雨をもたらしたレインバンドの構造と維持機構
- B101 2001年10月10日に低気圧域内で発生した佐原・鹿嶋の豪雨 : レインバンドの内部構造と維持機構(降水システムI)
- 2001年10月10日に低気圧域内で発生した佐原・鹿嶋の豪雨 : レインバンドの内部構造と維持機構
- C357 東海豪雨の再現実験(降水システムII,口頭発表)
- P181 分光放射計によるエーロゾルの光学特性および可降水量の推定(ポスター・セッション)
- 黄海・東シナ海堆積物の起源:Sr同位体比からの証拠
- A211 L-momentsを用いた強風の再現期待値の推定(降水システムII)
- L-momentsを用いた強風の再現期待値の推定
- P362 気象庁GAW観測点における二酸化炭素濃度の長期変動(ポスター・セッション)
- 冬期越後山脈にかかるシーダビリティの高い雪雲の出現頻度 : 衛星赤外チャンネルデータとマイクロ波放射計データを用いた統計的評価
- 航空機による山岳性降雪雲の内部構造の観測(II)
- 降雪雲内の過冷却水が卓越する気象条件
- 雲粒子ゾンデにおける捕捉率の較正(1) : 降雪粒子に対する捕捉率
- 航空機による山岳性降雪雲の内部構造の観測(I)
- 山岳性降雪雲に対する小規模シーディング実験(その1)
- 山岳性降雪雲の観測車による移動観測(その1)
- 新潟県山岳域における降雪雲の気圧配置別分類
- 山岳における帯状対流雲と寒気吹き出しに伴う対流雲の違い
- 山岳性と海上の対流性降雪雲の雲物理構造の比較(その2)
- 山岳性降雪雲の内部構造と降水機構 -雲粒の併合過程による降水形成-