スポンサーリンク
武蔵野美術大学 | 論文
- ポスト・モダンを開いた奇書(建築書の20世紀)(20世紀を決めたこの一冊)
- 「粗大」に罪あり、「巨大」は?(特集を読んで(1997年2月号「巨大ゴミとしての建築」))
- 消費にみる都市のゆくえ(特集を読んで)
- 現代建築と文化性(百家争鳴 : 現代建築について思うこと)
- 5.市民要求に対応した計画研究(設計をとりまく状況の変化と建築計画研究,建築計画I部門研究協議会,昭和60年度日本建築学会大会)
- ジャーナリズムから見た住環境教育 (住環境教育)
- デザインの傾向 (設計)
- 空白地帯における建築保存 (日本近代建築と地方性・中国) (主集 日本の近代建築)
- 中国--空白地帯における建築保存 (日本の近代建築) -- (日本近代建築と地方性)
- 1748 襖のスクリーン利用についての調査・研究(調査・計画)
- ディメンションブック
- 大学体育を語る(座談会)
- 建築文化週間2010開催報告(本部主催)
- との外形における平面図形(シルエット)的イメージ : 建築の形象での図像性に関する研究
- 『日本建築辞彙』 : ことばの深遠な世界へ[中村達太郎](1906年[明治39年],建築学120年間の現場,創立120周年記念特集号[I])
- 近世ならび近代初期の建築用語に関する基礎的調査研究
- 日本建築字彙を読み直す("建築"以前へ、そして未来へ)(建築改名/100年)
- 中世遺構にみる略鎌系継手, 仕口の変遷に関する研究
- 1129 鉄道用レールを用いた建築の調査
- 1129 鉄道用レールを用いた建築の調査 (2000年大会学術講演会発表論文要旨)