スポンサーリンク
森総研 | 論文
- C206 侵入昆虫リスク評価シリーズ6 : ダニ輸入大国日本
- S041 これからの時代の研究戦略 : 汝は如何に生き延びるべきか!?(小集会)
- C204 侵入昆虫リスク評価シリーズ4 : マルハナバチポリプダニの生活史
- (35) クワ暗斑病菌(Myrothecium roridum)が生産する毒素の単離と同定 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- A125 外来昆虫リスク評価シリーズ : 導入昆虫とともに日本に侵入する寄生ダニ(一般講演)
- P25 高等菌類子実体のアレロパシー
- 9-1 ヤクーツク地方のタイガにおける永久凍土活動層の炭素量(9.土壌生成,分類および調査)
- 札幌近郊におけるトドマツ,エゾマツ人工林の樹幹流・林内雨および林外雨について(酸性雨特集(2))
- (456) エノキタケのウイルス感染試験と栽培結果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (26)エノキタケのRNAウイルス(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- FTAカードを使用したシイタケの簡易品種判別法
- (198) 増殖過程およびヒラタケ子実体中に存在する物質に抑制されたキノコ病原細菌 Pseudomonas tolaasii 814菌株(PT814)による毒素生産 (日本植物病理大会)
- (338) エノキタケのdsRNAウイルスによるまだらまわり病(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (4) シイタケのウイルス病(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- RAPD分析による食用きのこの変異判別
- 97 トリフルラリンの土壌細菌による分解, 代謝
- ブナシメジの吐水症状に関与するdsRNAについて(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)