スポンサーリンク
森林総研北海道 | 論文
- オオコクヌストの産卵選好性試験
- マツノマダラカミキリの捕食性昆虫による捕食効果の野外調査
- オオコクヌスト成虫・幼虫によるマツノマダラカミキリ捕食実験(保護)
- オオコクヌストの生態(III) : 産卵と発育の経過(保護)
- オオコクヌストの生態(II) : 誘引トラップによる成虫の捕獲消長と雌雄の判別法(保護)
- マツノマダラカミキリの幼虫休眠と日長・温度の関係(保護)
- 異なる処理をした丸太におけるカシノナガキクイムシの繁殖
- 雄の穿入数が異なる丸太へのカシノナガキクイムシの飛来
- カシノナガキクイムシの集中攻撃に関する生態(受賞研究総説)
- カシノナガキクイムシの寄主からの臭いへの反応の野外調査
- 長さの異なる餌木へのカシノナガキクイムシの穿入と繁殖
- ナラ枯損発生直後の林分におけるカシノナガキクイムシの穿入と立木の被害状況(II) : 京都府和知町と京北町における調査結果
- カシノナガキクイムシの飛翔時間の雌雄間差
- カシノナガキクイムシの飛翔と気温・日照の関係
- 間伐がヒノキ林土壌の二酸化炭素放出およびメタン吸収に及ぼす影響
- マツノマダラカミキリの生育と低温期日長条件の関係
- 択伐後の針広混交林に植栽したエゾマツ苗木の9年間の生残と成長(会員研究発表論文)
- トドマツ,エゾマツ,アカエゾマツおよびウダイカンバ人工林の37年間の成長経過と施肥の影響(会員研究発表論文)
- ヤツバキクイムシの発育への温度と日長の影響
- シラカンバ・ウダイカンバ・ケヤマハンノキの乾燥に対する応答(会員研究発表論文)