スポンサーリンク
森林総合研究所北海道支所 | 論文
- 道南地方における山菜経営 : 上磯町の事例(会員研究発表論文)
- 異なる窒素栄養条件下で育てたシラカンバ苗木の土壌乾燥に対する光合成反応(会員研究発表論文)
- 奥定山渓国有林における針葉樹の健全度(会員研究発表論文)
- 北海道の天然林内における多孔菌類の多様性・群集構造への林内粗大有機物の影響(会員研究発表論文)
- 大雪天然林における林分成長と枯損 : 択伐の有無による15年間の比較(会員研究発表論文)
- 空中写真による天然林の林型区分(会員研究発表論文)
- 落葉広葉樹林下におけるエゾマツ稚樹の光合成活性の季節変化(会員研究発表論文)
- 石狩平野のオオタカが好む林縁環境の解析(会員研究発表論文)
- 幾寅天然林における択伐施業の影響評価 : 2002年施業後の植生と光の変化(会員研究発表論文)
- 苫小牧国有林における2004年台風被害と森林施業および土壌との関係について(会員研究発表論文)
- 長伐期化に対応したカラマツ人工林収穫予想表の作成(会員研究発表論文)
- カラマツ人工林の上層樹高の推移(会員研究発表論文)
- 道東壮齢トドマツ人工林の集団枯損過程の衛星画像による把握(会員研究発表論文)
- ヤナギ類・カンバ類の最適生産システムに関する研究(IV) : 奥定山渓流域におけるヤナギ類の分布(会員研究発表論文)
- 林型区分を利用した林況の解析 : 森林の分布と地形要因との関係(会員研究発表論文)
- エゾマツ人工林の成長予測(会員研究発表論文)
- 大規模公有林を対象とした次世代型森林資源予測システムの検討 : システム収穫表LYCSに用いる北海道カラマツ・パラメータ導出(会員研究発表論文)
- 夕張択伐試験地における天然林内植込み木の成長経過(会員研究発表論文)
- 朝日天然林施業試験地における成長経過 : 伐採木の年輪解析(会員研究発表論文)
- 蛇紋岩土壌及び酸性土壌に植栽された主要樹種の蛍光測定によるストレス評価(会員研究発表論文)