スポンサーリンク
東邦大学病院病理 | 論文
- 内視鏡下超音波像からみた経静脈的逆行性静脈瘤塞栓術(B-RTO)治療前後の孤立性胃静脈瘤の変化-基礎的研究と対比して-
- 22. 小児クローン病の 1 例(第 36 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 腎臓に発生した良性奇形腫の1症例
- 早期胃癌に対するアルゴンプラズマ凝固療法(APC)の組織学的効果
- I-165 直腸癌治癒切除後の局所再発症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔内出血にて発見された胃外有茎発育性平滑筋肉腫の1例
- 高齢者の MECKEL 憩室周囲炎に起因した腸閉塞の1例
- 後腹膜から発生した巨大異所性原発性肝細胞癌の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 消化器I
- 54. 頭蓋内出血,肺出血にて発症し,治療に難渋した先天性胆道閉症(CBA)の1例(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 示-142 診断困難であった虚血性小腸狭窄の1例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-13 胆膿原発小細胞癌の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 血清 carbohydrate antigen 19-9異常高値を示した肝膿瘍併発胆嚢炎・胆石症の1例
- P-232 定量的なc-erbB-2増幅の測定による乳癌の予後の検討
- 回腸に発生した原発性小腸癌の2例
- P-028 in situ hybridization法を用いたヒトヒストプラスマ症の組織診断の検討(深在性真菌症,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- SY2-1 慢性肺アスペルギルス症における病理組織学的病態の解析(深在性真菌症の病態と診断,シンポジウム2,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- 肺と食道の一期的手術を施行した肺癌の食道壁内転移の一例
- 乳腺穿刺吸引細胞診における扁平上皮癌細胞の形態 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 乳腺IV
- 56 子宮内膜病変の細胞像:第I報 : パパニコロー染色における腺上皮と間質細胞の鑑別(子宮体部I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 98 α-フェトプロテイン変生を示した子宮体癌の一例(婦人科 体部VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)