スポンサーリンク
東邦大学病院病理 | 論文
- Cystic Hypersecretory Carcinoma の1例
- 乳腺Cystic hypersecretory carcinomaの1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺VIII
- 60. Gliomatosis peritonei を伴う 10 歳女児巨大卵巣奇形腫の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 52.小児肝血管内皮腫の1治験例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 346 小児血器悪性腫瘍における開腹手術の検討
- 88 呼吸器系細胞診検体での簡易グロコット法の改良(呼吸器2)
- 94 嚢胞を伴う乳癌の6例 : 嚢胞穿刺液の細胞像(乳腺 11)
- 323.前縦隔生検針洗浄液と心嚢穿刺液に出現した胸腺癌の細胞像の比較(中皮・体腔液2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 高度異型性を示した下垂体腺腫再発の1例
- 婦人科細胞診スクリーニング装置Auto Pap : monolayer標本での検討
- B58 ヒト神経芽腫細胞株における薬剤耐性獲得機構の検討(腫瘍(2))
- RER陽性散発性大腸癌における標的遺伝子の異常検索
- OP-1-167 胃癌におけるβ-catenin, APC, p53, K-ras遺伝子変異とβ-catenin免疫組織学的検討(胃6)
- 大腸ポリープにおけるβ-カテニン発現の検討
- 胃癌におけるβ-catenin,APC,p53,K-ras遺伝子変異の検討とβ-catenin免疫組織学的検討
- PP117008 胃癌におけるβ-catenin, APC, p53, K-ras遺伝子変異とβ-catenin免疫組織学的検討
- 乳腺管状癌の1例
- 続発性副甲状腺機能亢進症に合併した甲状腺非髄様分化型症例
- 47 肺Inflammatory myofibroblastic tumor(IMT)の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 321 悪性腫瘍との鑑別が困難であった神経鞘腫の1例