スポンサーリンク
東邦大学医学部第1産婦人科学教室 | 論文
- O-008 当院における出生前羊水検査の検討(Group2 胎児・新生児II,一般口演)
- 109.診断困難であった子宮体癌4例(婦人科15:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 56 子宮内膜病変の細胞像:第I報 : パパニコロー染色における腺上皮と間質細胞の鑑別(子宮体部I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 98 α-フェトプロテイン変生を示した子宮体癌の一例(婦人科 体部VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 52. Giant cell tumourと思われた子宮体部肉腫の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- ART施行前の遺伝カウンセリングの一環としての核型分析
- 重症妊娠中毒症既往妊娠における当帰芍薬散の有効性の比較検討(一般演題:ポスター)
- 既往帝王切開妊婦の経膣分娩に関する検討
- 当院における双胎間輸血症候群のターミネイション時期に関する検討
- 卵巣チョコレート嚢胞に対するレーザー腹腔鏡治療の検討
- 体外受精 : 胚移植-卵管内配偶子移植プログラムにおけるGnRH agonist, pure FSH併用法を用いた卵胞刺激法について
- 骨盤位経腔分娩における安全規準値設定の試み
- 364. 骨盤位経膣分娩安全基準値に関する研究 : 第62群 妊娠・分娩・産褥 XII
- 171.子宮体部中胚葉性混合腫瘍(MMT)の1例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 3.子宮内膜病変の細胞学的検討(婦人科1 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 207.子宮内膜ブラシの工夫(婦人科6:検診II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 20. 原発性卵管癌の1例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 220.Uterine Papillary Serous Carcinoma (UPSC)の一症例(婦人科9:子宮体部III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 188.原発性卵管癌の一例(婦人科9 : 転移癌・卵巣癌, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 排卵誘発後に卵巣過剰刺激症候群を伴わずに発症した下肢深部静脈血栓症の一例
スポンサーリンク