スポンサーリンク
東海大学病理診断科 | 論文
- 29 興味ある経過をしめした zollinger-Ellison 症候群(第19回日本消化器外科学会総会)
- 乳腺原発扁平上皮癌の細胞学的検討
- 200 乳腺扁平上皮癌の一例
- 体腔液中の腫瘍細胞におけるHNF-1β発現に関する検討
- 特異な細胞表面マーカーの発現を示した悪性リンパ腫の1例
- P-1-18 Barrett食道癌とその口側のBarrett粘膜におけるp63の発現と関連性(食道 症例3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 43 食道表在癌における免疫組織学的検討 : MIB-1 標識率および P53 蛋白発現、EGFR 過剰発現と病理組織学的因子との関連(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-5 食道表在癌における細胞増殖動態の検討 : MIB-1標識率と病理組織学的予後因子との関連について(第48回日本消化器外科学会総会)
- 小型細胞を主体とする乳癌の細胞学的特徴 : 鑑別に有用な所見の出現頻度について(小型円形細胞診を主体とする乳癌の細胞診)
- 血栓塞栓症を併発した Cushing 病の犬の一例
- 異形成の進行・消退におけるhuman papillomavirus感染の関与 : In situ hybridization法によるretrospectiveな解析
- インスリン遺伝子発現調節に及ぼす細胞内グルタチオン含量の影響
- 78.乳腺におけるエストロジエンレセプターの免疫組織化学的検討(総合3 : 乳腺, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 109. 卵巣癌腹腔細胞診におけるモノクロナール抗体Ber-EP4("epithelial antigen")の応用(卵巣I)
- パルボウイルスによる胎児水腫の1例
- 29 子宮頸部小細胞癌の細胞診所見(婦人科 頸部V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- モノクローナル抗体Ber-EP 4 ("epithelial antigen")の体腔液細胞診への応用
- 192. パルボウイルスによる胎児水腫の一例 : 免疫組織化学的なウイルス検出を中心として(技術III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- ワIII-5. 中皮細胞,中皮腫細胞,腺癌細胞の免疫細胞化学的特徴(ワークショップ〔III〕 : 中央細胞,中央腫細胞,腺癌細胞の鑑別)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 16 Dysplasia follow up症例および扁平上皮癌・周辺上皮領域におけるHPV-DNAのin situ hybridization法による検出