スポンサーリンク
東海大学医学部病態診断系病理学部門 | 論文
- E-30 肺腺癌の免疫組織化学的特性と予後との関連
- Stage I肺腺癌の免疫組織化学的所見と手術予後
- PP1772 食道癌肉腫の発育と肉眼病型に関する病理組織学的検討
- IIa型早期胆嚢癌との鑑別を要した化生性胆嚢炎の1例
- 病理組織における腫瘍マーカー
- PP341 食道癌発癌における誘導型一酸化窒素合成酵素発現の意義
- 204膵管内広範囲進展型の粘液産生性膵腫瘍(消化器2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 9.抗Glut1抗体の体腔液細胞診への応用(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ES-2 誤陽性にとられやすい乳腺の良性疾患 : 腺腫
- 肺癌膵転移の1例
- 示-159 横行結腸癌に併存し, IIa 型早期胆嚢癌と鑑別を要した化生性胆嚢炎の1例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 腹壁膿瘍を形成した回盲部癌の1例
- DP-080-1 食道扁平上皮癌における細胞間接着因子発現の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-29 G-CSF産生食道癌肉腫(いわゆる癌肉腫)の1例(食道 症例4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 体上部から幽門前庭部まで毛細血管拡張を認めたDiffuse Antral Vascular Ectasiaの1例
- P-1-18 Barrett食道癌とその口側のBarrett粘膜におけるp63の発現と関連性(食道 症例3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- フラボノイドによるプロテインキナーゼC活性抑制作用
- 真性多血症に合併したBudd-Chiari症候群の1剖検例
- インスリン遺伝子発現調節に及ぼす細胞内グルタチオン含量の影響
- パルボウイルスによる胎児水腫の1例