P-1-29 G-CSF産生食道癌肉腫(いわゆる癌肉腫)の1例(食道 症例4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2007-07-01
著者
-
鬼島 宏
弘前大学医学部病理生命科学
-
佐々木 睦男
弘前大学第二外科
-
佐々木 睦男
弘前大学第2外科
-
鬼島 宏
弘前大学第二病理
-
川崎 仁司
弘前大学第2外科
-
鬼島 宏
東海大学医学部病態診断系病理学部門
-
川崎 仁司
弘前大学消化器外科
-
奈良 昌樹
弘前大学第二外科
-
鬼島 宏
東海大病態診断系病理
-
鬼島 宏
東海大学病理診断科
-
佐々木 睦男
弘前大学 大学院医学研究科消化器外科学講座
-
佐々木 睦男
弘前大学
-
柴田 滋
弘前大学第二外科
-
柴田 滋
弘前大学医学部附属病院 薬剤部
-
奈良 昌樹
弘前大学消化器外科
-
太田 栄
弘前大学医学部乳腺甲状腺消化器外科
-
佐々木 睦男
弘前大学 医学部消化器・乳腺・甲状腺外科
-
宮本 慶一
弘前大学消化器外科
-
宮本 慶一
弘前大学第2外科
-
太田 栄
弘前大学第2外科
-
鬼島 宏
東海大学医学部病態診断系病理学
-
鬼島 宏
東海大学医学部病理学
-
佐々木 睦男
弘前大学医学部乳腺甲状腺消化器外科
-
奈良 昌樹
弘前大学第2外科
関連論文
- 大腸癌肝転移切除症例における化学療法による肝障害度の病理組織学的検討
- PP-566 下部直腸癌術後における吻合部口側腸管律動運動の安定性
- 下部直腸癌に対する結腸J-パウチ作製の臨床的意義 : 吻合部口側腸管律動運動の緩衝作用
- DP-178-5 乳癌におけるClaudin-1, Claudin-4の免疫組織学的検討 : 再発・無再発症例の比較検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 消化器外科領域における至適抗菌剤使用に関する検討
- cDNAmicroarray法を用いた乳癌における抗癌剤感受性関連遺伝子の検討
- OP-3-022 膵癌細胞株に対するIκBα発現遺伝子導入による化学療法感受性増強効果
- Cre/loxP systemを用いたHER2/neu発現細胞特異的遺伝子導入システムの開発
- PP914 消化器外科周術期におけるβ-D-Glucanの有用性
- PP313 遺伝子工学の手法を用いた肝細胞不死化の試み
- 腹部X線照射によるマウス腸管障害モデルの作製とヘパラン硫酸の影響
- 示I-98 胃局所切除術の適応ならびに至適リンパ節郭清範囲について(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-56 胃癌における肉眼的腹膜播種陰性・腹腔内洗浄細胞診陽性例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 70 スキルス胃癌症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 胃切除後胆石症の臨床的検討 : 幽門温存胃切除術と非幽門温存胃切除術の比較検討
- 9 膵脾合併切除ならびにNo.(10)、(11)郭清省略の適応
- 18 胃切除後胆石予防に主眼を置いた機能温存手術84例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 広範な髄外造血巣を形成した骨髄線維症の1剖検例
- 膵・胆管合流異常症例の胆汁組成
- IDUSによる胆管癌の進展度診断能の検討
- O-3-94 胆嚢癌の壁内進展様式と局所浸潤性に関する免疫組織化学的解析(胆嚢 悪性3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-041-3 筋層浸潤形式から比較した胆嚢癌の浸潤・転移・予後因子に関する検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-059-2 リボソーム封入ヘモグロビンの創傷治癒に関する検討 : ラット胃における実験的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- リポゾーム封入ヘモグロビンのラット胃における創傷治癒の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-3-213 再発形式からみた十二指腸乳頭部癌に対する外科治療の再評価(乳頭部癌1)
- PPB-3-120 バルプロ酸ナトリウム長期服用中に発症した大型高分化肝細胞癌の1切除例(肝症例3)
- PPB-3-044 膵頭十二指腸切除術後バリアンス解析に基づくアウトカムマネジメントの効果(クリニカルパス他)
- PPB-1-069 膵IPMT症例の手術適応 : いつ,どのような症例に,どのような手術を(膵IPMT1)
- P-2-525 精神障害者に対する大腸癌手術症例の検討(大腸周術期,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 1696 高齢者下部直腸癌に対する内括約筋切除を伴う肛門温存術の適応 : 長期術後排便機能の検討(大腸手術5(機能温存),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0585 術前補助化学療法後,ISRにて肛門温存し得た巨大直腸GISTの症例(大腸悪性15(GIST),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0433 潰瘍性大腸炎に対する外科治療と術後排便機能 : アンケート調査から(大腸良性8(潰瘍性大腸炎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP553 ドナー特異的免疫寛容誘導におけるドナー骨髄細胞, 脾細胞, 末梢血幹細胞移入の意義
- PP-161 肝移植グラフトにおける免疫抑制剤代謝と肝内血流動態の検討 : 特に肝静脈狭窄拡張周術期に関して
- Krukenberg腫瘍で発見された胃粘膜内癌の1例
- 食道癌肉腫の臨床病理学的検討と肉眼形態に関する病理組織学的考察
- PD-1-2-5 高齢者直腸癌症例の手術方針(機能温存手術の評価 直腸癌(高齢者),パネルディスカッション,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-087-3 ヒアルロン酸合成阻害剤である4-メチルエスクレチンによる抗膵癌作用の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-002-2 ブタ薬剤性劇症肝炎モデルにおけるPlasma exchange-based plasma recycling dialysis systemの有効性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌肝切除後予後規定因子としての des-γ-carboky prothrombin (DCP) の有用性(肝・胆・膵48, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 術後肝不全におけるビリルビン排泄蛋発現異常(消化器外科領域における肝不全の病態と対策-基礎と臨床, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 血漿交換排液浄化循環透析の Artificial Liver Support (ALS) における有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 抗リン脂質抗体症候群にSLEを合併した上腸間膜静脈血栓症の1例
- 巨大な後腹膜脂肪腫の1例
- 3. 潰瘍性大腸炎の外科的治療 : とくに自然肛門温存例と再発例の検討(第6回日本消化器外科学会大会)
- 55. 消化器癌患者の免疫能と T 細胞 subpopulation(第6回日本消化器外科学会大会)
- 膵中央切除術で5年生存が得られた膵体部小膵管癌の2例
- PPB-2-224 胆管癌におけるsialyl Le^xとsialyl Le^aの発現について(胆道基礎研究)
- 癌増殖関連因子免疫組織染色による膵管癌悪性度診断の有用性
- SY3-05 なぜ膵管癌は治療できないのか?浸潤性膵管癌の生物学的悪性度の検討
- 胆嚢癌におけるシアリルルイス抗原の役割
- PP219054 食道扁平上皮癌におけるCEA発現とその臨床病理学的意義
- P-2-555 食道扁平上皮癌におけるdeltaN p63の発現とその意義(食道 研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-134 食道表在癌における予後因子としての浸潤様式および簇出に関する検討(食道 予後,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-041-7 Barrett食道癌におけるp63の発現とその意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 食道扁平上皮癌におけるp63の発現とその意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP286 著明なリンパ球浸潤を伴った食道低分化型扁平上皮癌に関する病理組織学的検討
- PP1772 食道癌肉腫の発育と肉眼病型に関する病理組織学的検討
- 595 直腸再建法および血管,神経温存別にみた大腸輸送能の検討
- ウサギ骨延長モデルに対する低用量アレンドロネート局所投与が骨形成に与える影響
- DP-171-8 Artificial Liver Supportを目的とした,血漿交換排液浄化循環透析と従来の血液浄化法との比較検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-192-1 経口栄養を主体とする膵頭十二指腸切除後の栄養管理法, 特にNST介入と外来継続サポートの重要性について(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2304 膵頭十二指腸切除周術期におけるドレーン管理(ドレナージ3肝胆膵,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-19-5 膵癌RO手術とQOL維持の両立を目指した標準的膵頭十二指腸切除(膵3,ビデオセッション19,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍の診断と治療(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道浸潤胃癌に対する術式の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 膵頭十二指腸術後標準栄養法として末梢静脈栄養と早期経口栄養の妥当性と問題点(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP810 胆嚢癌の浸潤, 転移におけるMUC1, MUC2の役割 : 臨床病理学的検討および予後との相関について
- PP789 胆嚢癌におけるMUC1(DF3)の組織内局在と臨床病理学的意義
- PP-723 胆嚢癌の増殖進展における接着・転移促進因子としてのCEA, CA19-9の役割
- PP-721 胆嚢癌の腫瘍増殖・転移促進因子としてのThrombospondin-1発現の検討
- O-2-423 直腸癌に対する骨盤内蔵全摘術の予後規定因子(大腸 悪性5,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-420 進行直腸癌に対するリンパ節郭清の至適適応と効罪(大腸 悪性5,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- PP341 食道癌発癌における誘導型一酸化窒素合成酵素発現の意義
- PP-1414 食道扁平上皮癌の発癌・増殖過程におけるiNOS過剰発現の関与
- PP-854 食道癌の腫瘍増殖・転移促進因子としてのThombospodin-1発現の検討
- PP-315 バレット食道癌の腫瘍および背景粘膜における粘液形質, 免疫組織学的検討
- 11. リンパ管侵襲(ly_2)を呈したm_3微小浸潤食道癌の1例 (第40回食道色素研究会 I 食道m_3/3m_1の微小, 広範浸潤のみきわめ : 間違って良いもの, 悪いもの)
- 25 アカラシア合併食道癌における発癌に関する病理組織学的検討 : 通常型分化型食道癌との比較
- W3-1 大学での細胞診専門医および細胞検査士の教育(細胞診専門医・細胞検査士教育とそのコラボレーション,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- S4-1 膵管内乳頭粘液性腫瘍(intraductal papillary-mucinous tumor ; IPMT)の細胞診(シンポジウム4 : 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMT)の細胞診)
- 肺癌膵転移の1例
- 腹壁膿瘍を形成した回盲部癌の1例
- 有茎性大腸ポリープの形状変数と栄養動脈径の相関
- DP-080-1 食道扁平上皮癌における細胞間接着因子発現の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-29 G-CSF産生食道癌肉腫(いわゆる癌肉腫)の1例(食道 症例4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-18 Barrett食道癌とその口側のBarrett粘膜におけるp63の発現と関連性(食道 症例3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸早期印環細胞癌を含む同時性多発癌(10病変)の1例
- OP-3-042 当院における胃GIST症例の検討(胃14)
- SSBEにおけるムチン発現と細胞増殖能の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 肝外胆管原発腺扁平上皮癌の2例
- 多発陥凹型早期十二指腸癌(m)の1例
- PS-214-5 胆嚢癌におけるシアリルルイス抗原の役割および予後の検討
- 示II-24 食道癌肉腫の臨床病理学的検討と肉眼形態に関する病理・免疫組織学的考察(第52回日本消化器外科学会総会)
- PC-1-022 H. pyloriを含めた胃管癌の臨床病理学的検討と本邦報告胃管癌症例
- O-543 食道癌肉腫の発育増殖と肉眼形態に関する病理・免疫組織化学的考察
- 示II-23 アカラシア合併食道癌における病理組織学的・免疫組織化学的検討と癌化に関する考察
- PSS06-05 膵癌病理組織診断の限界と術中免疫染色による予後規定因子の必要性
- 術中免疫染色による膵管癌生物学的悪性度診断の有用性
- 膵癌を否定できなかったIgG4高値の腫瘤形成性膵炎の1切除例