スポンサーリンク
東海区水産研究所 | 論文
- 水中を動く網地が受ける水の抵抗-IV : 網糸の吹かれ
- 水中を動く網地が受ける水の抵抗-II. 網目の形状の変化と流水抵抗
- 7.再び魚肉中のビタミンA含量とB群ビタミン含量との関係について(第33回研究協議会研究発表要旨)
- 3.魚体内のビタミンAおよびB群ビタミンの含量(第32回協議会研究発表要旨)
- 魚肉のビタミンAに關する研究-II : 体側の左右によるビタミンA含量の差異
- ニジマス卵のビオラキサンチン(予報)
- 魚肉のビタミンAに関する研究-I : 魚体の部位によるビタミンA含量の差異
- 96.キヒトデのビタミン含量(第6回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 魚肉及び乳製品,マーガリン中のビタミンAの定量法
- 冷凍メカジキの緑変現象に関する研究-II : 緑変の発生要因に就て
- 漁獲物の船内鮮度保持の改善に関する研究-1-開洋丸北部南シナ海漁場調査における漁獲物および以西底びき網漁獲物の鮮度調査
- 水産物のシロネズミコレステロール代謝におよぼす影響に関する研究-IV : アサクサノリ中の有効成分の分別 (1)
- 魚肉ソーセージの変敗細菌-I : 斑点状変敗の原因細菌について
- 水産物のコレステロール代謝におよぼす影響に関する研究-I : 食用海藻の効果
- 塩藏鯨肉中の揮發酸のペーパー・クロマトグラフに依る分別に就て
- 食品防腐劑(フラスキン, D. H. A., パナゾーン)並に紫外線灯の煉製品に対する防腐に関する研究
- 干物油の榮養價及び毒性について
- 絶食によるニジマス成魚の脂質の変化
- 輸入ブラウンフィッシュミール中の脂質の性状
- 魚類背肉中のコレステロール量と脂肪酸組成について