スポンサーリンク
東洋大学社会学部 | 論文
- ソーシャルワーク部門(2009年度学界回顧と展望)
- シンポジウム:日本の社会福祉にジェネラリストソーシャルワークは位置づくのか〔含 質疑応答〕 (特集:2001年度〔ソーシャルワーク研究所〕公開シンポジウム報告)
- 幹部職員から見た大学窓口サービス : 大学窓口サービス(3)(第68回 日本心理学会,学会発表抄録 2004年度)
- Web3D環境でのバレエ作品公開の将来性 : Virtual Dance Theatreの試作と評価(デジタルミュージアム,デジタルミュージアムとエンタテイメントメディア)
- 安否確認情報システムはなぜ使われないのか
- 新潟県中越地震にみる変動地形学の地震解明・地震防災への貢献−地表地震断層認定の本質的意義−
- 二極化する若年労働市場 : 学校を介した「制度的連結」が初期キャリアに及ぼす影響(社会階層・社会移動研究の新展開,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- 2003年5月 宮城県沖の地震等における住民の行動に関する調査
- 変動地形と活断層 (総特集 地震予知--予測科学の最前線と社会への適用) -- (2部 内陸地震発生予測の学問的課題--活断層評価のあり方)
- 2003年7月「宮城県北部を震源とする地震」における住民の対応と災害情報の伝達
- 1999集集地震による地震断層の位置と既存の活断層との関係
- 台湾・車籠埔断層北部豊原地区における活動履歴調査
- 2001年芸予地震における住民の対応と災害情報の伝達
- 越後平野西縁, 鳥越断層群の完新世における活動性と最新活動時期
- サハリンの活断層の分布と概要
- サハリン北東部の活断層と古地震
- 韓国南東部, 蔚山断層の後期更新世における活動
- サハリンにおける活断層分布調査
- 十日町盆地の活断層 -第四紀後期の活動度-
- 福島盆地と会津盆地の詳細活断層図