スポンサーリンク
東日本学園大学 | 論文
- 7.精薄者更生施設「ふじの学園」におけるう蝕罹患状況について(第9回東日本学園大学口腔外科研究会)
- 19.火炎溶射法による硬質レジンと歯科用合金との結合強度について(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 南北海道の放牧牛におけるBorrelia burgdorferi感染の血清学的研究
- P-3 ___- ___-線毛蛋白に対する免疫応答性と遺伝背景
- 口腔上皮ならびに口腔扁平上皮癌におけるアポートシスに関する病理組織学的研究 : 特にLewis Y糖鎖発現と,DNA nick end labeling法との比較
- HBs抗体陽性血漿における活性酸素の抑制について
- 11.上顎智歯に認めた双生歯の観察 : コンタクトマイクロラシオクラフィを中心に(一般講演)(東日本歯学会第13回学術大会(平成7年度総会))
- 画像解析装置による唾液腺造影像の定量的解析 : 導管および腺体の変化について
- 唾液腺造影像における画像処理の研究 : フィルター処理による変化
- 25.実験的研究における画像処理装置の応用 : その2, 放射線学的応用(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 24.実験的研究における画像処理装置の応用 : その1, 総論(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 14.歯科X腺撮影に関する実態調査 : 本学付属病院におけるデンタルおよびパノラマ撮影について(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 顎口腔領域における核医学検査の臨床統計学的検討
- Photographic Subtraction法を応用した唾液腺造影像の検討
- 2.HB_s抗原ならびにHB_s抗体の核医学検査の分析 : 昭和63年度の歯学部臨床実習生について(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 放射線学的ならびに電顕学的に検索した骨形成性エプリース
- 11.Osseointegrationの概要 : スウェーデン インプラント(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 19.顎関節の二重造影法について(東日本学園大学歯学会第4回学術大会(昭和60年度総会))
- 小型動物における骨シンチグラフィーの検討
- 顎腫瘍のX線診断(その2) : 非歯原性良性腫瘍