スポンサーリンク
東大応微研 | 論文
- ビアラホスのC-P結合生成に関する研究(有機化学・天然物化学-抗生物質生理活性物質(微生物)-)
- 8.Bottromycin A,Bの構造
- 18.Amidinomycinおよびその化學構造について
- 有機酸生成酵母の分類学的研究
- 48 Chlorella protothecoidesにおける葉緑体形成と光合成能の発現
- 核酸からタンパクへの情報
- 放線菌R4ファージゲノムの染色体への組みこみ(微生物-遺伝子(構造, 発現, 制御)-)
- 133 xylose operonの物理遺伝関連地図の作製およびその利用について
- 452 堆肥化微生物の高温性細菌について
- 231 バイオリアクターにおける堆肥化微生物の挙動
- 微生物学における情報処理
- 110 酒母育成における乳酸菌の管理と調節 : 第1報 山廃酒母育成経過と薬剤耐性乳酸菌
- 2C-12 クラミドモナスの細胞周期にたいする6-メチルプリンの "return-to-start" 効果について
- 1B-5 クラミドモナスcell cycleの制御
- (163) 大腸菌のポーリン遺伝子とカンキツかいよう病菌の病原性遺伝子との相同性 (日本植物病理大会)
- 多糖類醗酵性乳酸菌に関する研究 : (第2報) F101菌のイヌリナーゼについて
- 多糖類醗酵性乳酸菌に関する研究 : (第1報)イヌリン醗酵性乳酸菌の分離
- 大腸菌におけるタンパク質の膜透過機構 : 高効率反転膜小胞の調製及び再構成系による膜因子の解析(微生物-蛋白質の分泌, 膜透過-)(受賞講演)
- 330 食品工場より分離した優占糸状菌について
- 大腸菌分泌型タンパク質前駆体の反転膜小胞への結合はATPに依存性である(微生物-蛋白質の分泌, 膜透過-)(受賞講演)