スポンサーリンク
東北大学理学部生物学教室 | 論文
- 暑寒別岳雨竜沼湿原の花粉分析的研究
- 東北地方における亜高山帯の植生史について : III.八甲田山
- 東北地方における亜高山帯の植生史について : II.八幡平
- 東北地方における亜高山帯の植生史について : I.吾妻山
- 八甲田山の古植生図作製に関する花粉分析学的研究 : 特に, 十和田a火山灰降下直前期について
- 八甲田山の表層花粉の分布パターンと植生の関係について
- Orthella pacifica Zimin, 1951 について
- 精製飼料を与えた緬羊におけるルーメンの微生物学的, 化学的特性
- アカイエカ(CULEX PIPIENS PALLENS)幼虫の飼育個体密度と生長速度
- ゾウリムシの大核分化とコルヒチン(細胞学)
- ゾウリムシ(Paramecium caudatum)の大核再生(遺伝)
- サイクロヘキサマイドによるゾウリムシ(Paramecium caudatum)の大核再生の誘導(発生)
- 泥炭地の特性と湿原植生 (講座 泥炭地の特徴 土壌物理性との関連において)
- 連続培養における細菌, 原生動物の個体群動態に対する細菌フロックの役割
- ルーメン内原生動物の生態学的研究(第II報) : 犢における原生動物の発達について
- ハツカネズミ色素細胞における黄色メラニン形成について(形態・細胞・遺伝)
- Paramecium caudatumの未熟期の長さと培養方法(発生)
- ゾウリムシの微量注射法と細胞質移植法
- 岩手県低地帯湿原の花粉分析的研究 : (II)春子谷地湿原
- 南八甲田山二三湿原の花粉分析学的研究