スポンサーリンク
東北大学教育学部 | 論文
- 重度聴覚障害者の補聴器適合について
- 正常児と精薄児の周波数ひずみ語音検査
- 葛藤場面に埋め込まれた矛盾するメッセージの伝達とディスクオリフィケーション--二重拘束理論の臨床心理学的研究
- 笑顔の自己制御的機能について--表情と葛藤方略との関連性
- 血友病性出血の発生・悪化及び抑制に関わる行動的要因
- 血友病性出血と気象変動 : 血友病性関節内出血への気温変動の影響
- 先天性盲ろうの子どもの語・意味生成としてのネゴシエーション
- 臨床・障害2(810〜821)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 069 課題解決における眼球運動の発達的研究(II) : 特に精薄児を対象とした手指運動との関係(認知と眼球運動,特定テーマ)
- 273 課題解決における眼球運動の発達的研究 : (3)図形の視覚-触運動的課題(発達7,発達)
- 272 課題解決における眼球運動の発達的研究 : (2)図形の視覚的弁別課題(発達7,発達)
- 271 課題解決における眼球運動の発達的研究 : (1)問題および方法(発達7,発達)
- 268 新生児の奥行き知覚に関する研究(発達7,発達)
- 442 現代青年の活動意欲の構造VI(その2) : 総括(人格5,研究発表)
- 441 現代青年の活動意欲の構造VI(その1) : 中学生・高校生の因子分析的考察(人格5,研究発表)
- 299 数量認知における眼球運動の発達的研究-その2-(発達14,研究発表)
- 298 数量認知における眼球運動の発達的研究-その1-(発達14,研究発表)
- 405 現代青年の活動意欲の構造IV : その2.結果の因子分析的考察(人格)
- 404 現代青年の活動意欲の構造IV : その1.目的・方法および研究経過(人格)
- 授業における精神遅滞児の「顔向け」行動の定量化に関する研究 : 頭部小型カメラのワイヤレス・ビデオ映像を用いた検討