スポンサーリンク
東北大学大学院工学研究科附属エネルギー安全科学国際研究センター | 論文
- 遠隔誘導型電位差法による裏面き裂計測と有限要素法解析
- 電位差法による裏面応力腐食割れのモニタリング
- 集中誘導型交流電位差法によるSUS316NG鋼の応力集中部における疲労損傷評価
- 集中誘導型交流電位差法によるSUS316FR鋼におけるクリープ疲労損傷の非破壊計測・評価
- 微小アンテナによる新しい電磁探傷法の開発に関する研究
- 集中誘導型交流電位差法による疲労損傷の非破壊評価
- 107 応力依存異方原子拡散に基づくNi基耐熱合金の高温損傷(学生賞II)
- 分子シミュレーションによるSiウェハ表面状態と分子衝突速度の吸着挙動に与える影響
- ハイブリッド量子分子動力学による低エネルギーボロン注入ダイナミクスの解明(プロセスクリーン化と新プロセス技術)
- Preparation of Fe_Co_Ga_5P_C_4B_4 Bulk Glassy Alloy with Good Soft Magnetic Properties by Spark-Plasma Sintering of Glassy Powder
- 106 エポキシ樹脂を用いた封圧下における地下岩体のせん断破壊挙動に関する研究(学生賞I)
- ハイブリッド量子分子動力学法を用いたアモルファスシリコン基板へのドーピングプロセスの解析(プロセスクリーン化と新プロセス技術)
- 低エネルギーSi,Geビーム照射によるシリコン表面極浅領域のアモルファス化シミュレーション(プロセスクリーン化と新プロセス技術)
- S0305-3-3 SOFC構成材料における不定比性と機械特性の相関(SOFC構成材料の信頼性(3))
- 集中誘導型交流電位差法による転がり疲労損傷評価
- 熱遮へいコーティング(TBC)材の経年劣化機構解析
- S0305-3-4 SOFC構成セラミックスの機械的特性に及ぼす酸素ポテンシャルの影響に関する研究(SOFC構成材料の信頼性(3))
- S0305-2-5 AE法と電気化学的手法を併用した固体酸化物燃料電池の劣化挙動評価(SOFC構成材料の信頼性(2))
- 102 ゲル燃焼法を用いたSOFCs用LSCFパウダーのナノ作製に関する研究(環境工学,環境工学/学生賞I)
- 101 燃料極支持型SOFCs用セリア系電解質薄膜の作製と評価(環境工学,環境工学/学生賞I)