スポンサーリンク
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科 | 論文
- 102 肺ガン検診における間接フィルム照合法とその評価に関して
- 127.細胞診にて診断が困難であった肺胞上皮癌2例について(第27群 呼吸器(2), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 8.最近3年間に経験した。occult lung cancer6例について : 第40回肺癌学会中部支部
- 気管支内腔に突出した結核性肺動脈瘤の 1 例
- 162. 運動時における持続気道内陽圧の附加が慢性閉塞性肺疾患患者の耐運動能に及ぼす影響
- 5. 肺癌との鑑別が困難な内視鏡所見を呈した気管支内異物の 1 例(第 5 回 日本気管支学会中部支部会(第 37 回 東海気管支鏡研究会))
- P-133 進行非小細胞肺癌に対するCDDP+CBDCA+VDS療法のPhase II study : 多施設共同試験
- 4. 気管支内腔にポリープ状に突出した肺動脈瘤の 1 例(気管支鏡所見の読み, 第 2 回日本気管支学会中部支部会(第 34 回東海気管支鏡研究会))
- 5. 肺結核の治療経過中・遷延する乾性咳嗽を契機に発見された気管支結核の 1 例(主題 II. パネルディスカッション「気管支鏡所見の読み」, 第 32 回東海気管支鏡研究会)
- 3. 気管支内 Polyp 状に進展を認めた大細胞癌の 1 例(主題 I. パネルディスカッション「気管支鏡所見の読み」, 第 27 回 東海気管支鏡研究会)
- 589 興味ある進展形式を示した肺嚢胞合併扁平上皮癌の1例
- 司会のことば(16 アレルギー性肺疾患-吸入性と血行性との対比-, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 2.Bronchioloalveolar cell carcinomaに対してZD1839投与により著しい肺浸潤影の改善を認めた1例(支部会(記録))(第28回 日本気管支学会東北支部会)
- P-98 当科における癌性胸膜炎の治療成績と合併症, 特にOK432の肺傷害の検討
- 4 呼吸器感染症と自然免疫関連遺伝子多型(シンポジウム ゲノム情報と感染症(診断・治療・予防への応用),第580回新潟医学会)
- 21.Stiff-person syndromeを合併した縦隔腫瘍の1症例(第39回 日本肺癌学会東北支部会)
- 202. 当院における慢性呼吸不全患者の栄養状況について
- 108. 慢性閉塞性肺疾患患者における胸郭拡張差が肺機能および呼吸困難感に及ぼす影響
- 275 菌球を伴ったアレルギー性気管支肺アスペルギス症(ABPA)の2例
- 内科領域感染症に対するgrepafloxacinの臨床的評価