スポンサーリンク
東京都立清瀬小児病院外科 | 論文
- 9. 生体肝移植後門脈閉塞症による門脈圧亢進症のため脾腫,消化管出血がみられる胆道閉鎖症の1例(一般演題,第21回日本小児脾臓研究会)
- 8. 経時的に増大傾向のみられている幼児脾原発過誤腫の1例(一般演題,第20回日本小児脾臓研究会)
- 12.腎外悪性横紋筋様腫瘍の1例(第36回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- P-191 当院におけるWilms腫瘍症例の検討(ポスター 腫瘍2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- P-180 慢性膵炎による高度な膵内胆管狭窄のため急性肝障害を来した一小児例(ポスター 膵・脾・門脈1,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 腹膜透析施行中に虫垂切除術を施行した急性虫垂炎の2例
- CAPD 療法に伴う外科的合併症についての検討 : 鼠径ヘルニア,臍ヘルニア
- G44 当院における臍腸管遺残症の経験 : 診断上の問題を中心に
- D61 炎症性疾患に対する我々の治療方針の検討
- A66 胆道シンチグラフィーによる先天性胆道拡張症の術後遠隔成績の検討
- 6.嚢胞性肺疾患の手術時期について : RI肺機能の長期的変化よりの考察(第40回日本小児呼吸器疾患学会(住友病院小児科,井上壽茂会長)との合同ワークショップ[嚢胞性肺疾患の手術適応・手術時期],第18回日本小児呼吸器外科研究会)
- 造影超音波検査による虫垂壁微小血流評価の試み : 小児の不可逆的な虫垂炎症を術前画像評価できるか?
- 脾臓 Epithelial cysts の1例
- OP-030-3 総排泄腔におけるSkt遺伝子の発現と,Skt変異が直腸肛門奇形に与える影響に関する解析(小児-直腸・肛門,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 6.当初血管内皮腫と診断した肝芽腫の1例(第37回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- SF-053-1 分子シャペロンによる肝障害防御 : 四塩化炭素肝障害をモデルとして
- WS-11-5 FAP肝グラフトの移植(ドミノ肝移植)の意義と問題点(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 31.胆道閉鎖症に対する生体肝移植において移植時年齢別の成績の検討(一般演題,第33回日本胆道閉鎖症研究会)
- P031.化学療法後切除不能肝芽腫に対する生体肝移植(一般演題,第44回日本小児外科学会九州地方会)
- P-056A 乳児胆道閉鎖症に対する生体肝移植症例における免疫抑制療法の検討(臓器移植, 第44回日本小児外科学会学術集会)
スポンサーリンク