スポンサーリンク
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所 | 論文
- 画像診断では検出困難なdiffuse cortical dysplasiaが剖検上証明された、重度の発達障害・てんかんを伴う重症心身障害者の一例
- B細胞膜蛋白質CD72分子のB細胞活性化機構
- B細胞膜蛋白質CD72分子のB細胞活性化機構
- 165 心タンポナーデを初発症状とした肺高分化型腺癌
- 肝穿刺吸引細胞診で診断し得た微小直腸カルチノイド腫瘍の多発肝転移
- 臨床的にCorticobasal degenerationとされたNon-Alzheimer型痴呆の一例
- 脳腫瘍に起因する側頭葉てんかんと海馬病理所見 : てんかん発作の海馬への影響(外科治療)
- B-34 脳腫瘍に起因する側頭葉てんかんと海馬病理所見 : てんかん発作の海馬への影響
- 側頭葉てんかんの病因としての軽度脳ウイルス感染について : 第二報(病因)
- B-35 側頭葉てんかんの病因としてのウイルス脳中枢感染について : 第二報
- C-8 側頭葉てんかん(TLE)手術例の病理所見、臨床的因子および画像検査の関係(第2報) : 臨床的因子の調査結果と病理所見の再検討から
- D-14 側頭葉てんかんの海馬硬化とextrahippocampal regionのdual pathologyについて
- C-35 側頭葉てんかん(TLE)手術例の画像検査、脳波、病理所見および臨床的因子の関係について
- 3)パターン認識の神経生理学的基礎(視覚情報研究会(第58回))
- 産科医療補償制度の現状と今後
- 長野・篠ノ井保健所管内の神経難病の実態(第1報)
- 地域側からみた難病長期療養施設ニーズ
- 老齢ニホンザルについて神経病理学的研究-1-延髄薄束核に見る軸索ジストロフィ-
- EL1-2 てんかんの病理Update : 難治性てんかんの外科病理プロファイリング(教育講演1,第42回日本てんかん学会)
- M-08 難治性てんかん焦点部における微小形成不全 : 同一施設における焦点切除全 532 例の解析