スポンサーリンク
東京歯科大学歯科保存学第三講座 | 論文
- 二酸化チタン含有過酸化水素水の無髄歯に対する漂白効果
- Er:YAGレーザーにおけるコンタクトチップの温度変化(第2報)
- 二酸化チタン含有低濃度過酸化水素水による新しい walking bleach 法
- 波長405nm半導体レーザーの象牙質透過率
- 2波長レーザーによる象牙質照射後における歯髄の病理組織学的変化
- 新規フィラー含有コンポジットレジン修復材の実験病理学的研究
- 波長405nm半導体レーザーによる二酸化チタン含有低濃度過酸化水素水のエナメル質漂白効果について
- ラット皮膚における切開法の治癒に及ぼす影響 : 第一報 直後観察
- 新規半導体レーザー(波長405nm)のラット舌に照射した際の創傷治癒について
- 405nm半導体レーザーの象牙質切削に関する研究
- 試作型プローブを用いたEr:YAGレーザーによる脱灰象牙質の除去効果(第2報)
- 口腔リハビリ器具『パタカラ』を利用した口腔筋機能療法 : (第4報)麻痺・構音障害を伴う脳梗塞患者へのリハビリテーション
- 口腔リハビリ器具『パタカラ』を利用した口腔筋機能療法 : (第3報)脳梗塞患者・顔面神経麻痺患者への口腔リハビリテーション
- 口腔リハビリ器具『パタカラ』を利用した口腔筋機能療法 : (第2報)リハビリ・イビキ・たるみ顔患者への応用による口腔諸機能の変化
- 口腔リハビリ器具『パタカラ』を利用した口腔筋機能療法 : (第1報)口呼吸患者への応用による口腔諸機能の変化
- 新規口腔リハビリ器具による口腔筋(口輪筋・頬筋)機能療法の基礎と臨床 : (第2報)若年者から高齢者における口唇閉鎖力の経年変化の評価
- 成人における口唇閉鎖力の経年変化(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 磁気波動共鳴分析器(MIRS)による歯科材料の評価と選定(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 顎関節症患者に対する「ボニートベルデ^【○!R】」(緑の塩)の効果と評価
- 新規口腔リハビリ器具による表情筋(口輪筋/頬筋)機能療法の基礎と臨床 : (第6報)『パタカラ^【○!R】』の使用による口唇閉鎖力の変化と効能