スポンサーリンク
東京歯科大学有床義歯補綴学講座 | 論文
- マイクロCTによるイヌ下顎骨内部の三次元的観察 : 荷重と非荷重とのインプラント周囲海綿骨の形態学的差異について
- 純チタン一塊鋳造による局部義歯の寸法精度に関する実験的研究
- 22. 食品性状の識別能に対する歯根膜圧感覚情報の意義に関する実験的研究(第6報) : 硬さ識別時の咬合面間距離の検討(その3) (昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 2-16. 食品性状の識別能に対する歯根膜圧感覚情報の意義に関する実験的研究第4報 : 硬さ識別時の咬合面間距離の検討(その2) (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 実験的口蓋床は床下粘膜組織の恒常性維持機構を促進させる
- 義歯床下粘膜におけるメルケル細胞の形態学的変化
- 1-2-19. 多数歯欠如症例に関する局部義歯における支台装置の義歯床・支台歯間連結特性が支台歯圧負担状態に及ぼす影響に関する実験的研究(第3報)(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 咬合接触様式の異なる臼歯部人工歯の比較 : 食品破砕時の義歯の動きと歯槽堤にかかる圧について
- 有床義歯の精密重合システムに関する検討
- 非就眠時のブラキシズムを有すると疑われる総義歯および遊離端義歯装着者の筋電図上の特徴(第1報)
- 上下顎総義歯装着者における下顎頭表面形態異常とその要因
- チューイングおよび実験的クレンチングによる唾液中コルチゾール濃度への影響
- 非就眠時ブラキシズムの特性について
- 実験的クレンチングによる唾液中コルチゾール濃度への影響
- 遅発性オーラルジスキネジアの発現と診査所見との関連性 : 服用薬, ADLおよび咬合状態について
- 非就眠時におけるブラキシズムに対する呼吸法の抑制効果(第2報)
- Anchored Overlay Dentureにおける支台装置の配置条件が義歯の変位に及ぼす影響に関する実験的研究
- Osseointegrated Implant を Anchor とした Overlay Denture の設計条件が義歯の変位に及ぼす影響に関する実験的研究(第2報)
- 2-4-3. コーヌスクローネを用いたR.P.D.の咬合圧支持機構と維持力発揮機構に関する臨床的検討(第2報) ( (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- さらに魅力ある学会に