スポンサーリンク
東京学芸大学附属国際中等教育学校 | 論文
- 数学的モデル化教材を軸としたカリキュラムの開発--米国の教科書「Contemporary Mathematics in Context」の分析を通して
- 寒天で見るイオンの拡散
- 赤本・黒本・青本例題集稿(二)
- 数学科カリキュラムにおける数学的モデル化の位置づけに関する一考察
- 2B2-D3 統計的な問題解決の学習指導に関する一考察(これからの統計教育の方向性(3):統計的な探求プロセスをいかに授業の中で実現するか,自主企画課題,次世代の科学力を育てる)
- a2 数学科カリキュラムにおける数学的モデル化の位置づけに関する一考察 : 欧州諸国に焦点を当てて(a.【教育課程(目標・評価)】,口頭発表の部)
- 数学的モデル化を軸とした中等学校数学科のカリキュラム開発に関する基礎的研究 : 米国の教科書「Contemporary Mathematics in Context」の分析を通して (平成15年度東京学芸大学附属学校研究会プロジェクト研究II)
- 中学校の入試に電卓を取り入れてみると
- 『風流宇治頼政』注釈(一)
- 養護実習における学生と養護教諭の学びの検討
- コロイドの性質
- 美しき再結晶
- 2M-02 「相互評価表」を用いる学習法の開発(一般研究発表(口頭発表))
- 空間思考力の育成をめざす授業に関する研究 : 地図から風景をスケッチする教材を用いて
- 数学的モデル化教材を軸とした中等学校のカリキュラム開発--米国の教科書"Contemporary Mathematics in Context"の幾何分野の教材分析を通して
- 洗たく糊から"ポリ酢酸ビニル"を取り出す実験
- 水素の発生と点火実験
- 赤本・黒本・青本解題集稿(三)
- 「資料の活用」の学習指導に関する研究(8数量関係,中学校,第90回全国算数・数学教育研究(福島)大会第57回東北地区算数・数学教育研究(福島)大会第46回福島県高等学校教育研究会数学部会日本数学教育学会第90回総会)
- C1 「数学化」を実現するための授業設計方法とその実践に関する一考察 : 「modelの発達」を視点として(C【問題解決2(数学的考え方・活動等)】,論文発表の部)