スポンサーリンク
東京大学農学部獣医微生物学教室 | 論文
- 犬ジステンパーに関する研究 : II. ウイルスの鶏胚馴化とその性状について
- 犬の伝染性肝炎に関する研究 : II. 日本における本病の分布とその免疫について
- パラインフルエンザ5型ウイルスのイヌからの分離とその性状について
- ネコカリキウイルスに対する中和モノクローナル抗体の作製とその性状
- イヌにおけるイヌジステンパーウイルスH蛋白に対する細胞傷害性Tリンパ球活性(短報)(ウイルス学)
- イヌ・パルボウイルス感染CRFK細胞の電顕所見
- イヌ・パルボウイルスのCRFK細胞における増殖
- 集団飼育犬における, イヌ・パルボウイルス抗体の分布と動態について
- イヌアデノウイルス2型分離株の大・小プラック変異株
- 猫の呼吸器疾患より分離した細胞変性ウイルスに関する研究 I.
- マレック病ウイルス血清2型のヒト単純ヘルペスウイルス1型の糖蛋白gH遺伝子と相同性のある遺伝子の同定と遺伝子解祈
- パルスフィールド電気泳動法によるマレック病ウイルスDNAの分離
- イヌ由来 Pseudomonas aeruginosaの血清型と抗生物質感受性
- Feline Infectious Peritonitis (FIP) に関する研究 : I. わが国における自然感染例の確認と伝達試験
- ネコの呼吸器疾患より分離した細胞変性ウイルスに関する研究 : II. ネコのピコルナウイルスの性状と分類
- 31 Feline Infectious Peritonitis (FIP)に関する研究 : I. わが国における自然感染例の確認と伝達試験 (微生物学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 93 動物園に飼育される鳥類のニューカッスル病について
- 2 猫伝染性腸炎に関する研究 : I.ウイルスの伝達
- 野外分離イヌジステンパーウイルスF蛋白の性状解析(短報)
- 東京地区における近年のイヌジステンパー発生状況に関する疫学的観察