スポンサーリンク
東京大学理学部 | 論文
- 1999年春季極域・寒冷域研究連絡会の報告
- 1998年秋季極域・寒冷域研究連絡会の報告
- エレガントな解答をもとむ 解答--出題 2010年9月号
- 動径分布関数による高密度シリカガラスの構造研究
- 30p-ZQ-6 理研における原子線型偏極イオン源開発の現状
- 24pF-3 AD加速器における反陽子ヘリウム原子のマイクロ波分光
- GPS を利用した気球実験用高精度時計システムの開発
- ブラジルにおける大気球実験 : 1991 年度の報告とまとめ
- 27a-ZH-9 1991年度ブラジルにおけるGX339-4の気球による観測
- MCP を用いた気球用高感度スターセンサーシステムの開発
- 2.核磁気共鳴を用いたRasタンパク質の構造解析(高分子構造解析への応用)
- 足柄地域北西部における中期更新世以降の断層活動 : プレート力学境界表層部での変形過程の例
- マグマ貫入による未固結酸性凝灰岩及び変質流紋岩礫の溶結:伊豆半島南端部新第三紀白浜層群の例
- 12a-DC-18 Ni単結晶温度依存スピン分解光電子分光
- 25pYR-5 12C高励起連続状態における重陽子偏極移行測定
- 31aSA-3 270MeV偏極重陽子、陽子散乱における偏極移行量測定
- 27a-ZH-11 "ぎんが"によるCrabパルサ-の観測
- 第4世代言語のビジュアルプログラミング化
- 「おおぞら」 BUV による紫外大気散乱光の長期観測
- 「あけぼの」搭載オーロラ撮像装置 (ATV) によるオーロラの動態観測