スポンサーリンク
東京大学理学部化学教室 | 論文
- 昇華による有機化合物の精製
- 金属原子および活性化金属
- 新しい分光法とその応用第3講SORとX線分光法
- アジ化ヨウ素, アジ化臭素とアジ化水銀 : オレフィンからのアジド合成
- フェニルフルオロンによるチタンの比色定量 : 無機分析に用いられる有機試薬の研究(第3報)
- 11磁気分析
- オンライン「分析化学」誌データ検索システムの作成
- 電気化学的手法のルネッサンス
- イオン交換樹脂による4価のテルルと6価のテルルの分離
- イオン交換樹脂による硫酸イオンとテルル酸イオンの分離
- ヨウ素酸カリウムによるセリウムの定量的分離法の検討 : 均一溶液からの沈殿
- トリウムよりプロトアクチニウムの陽イオン交換樹脂による分離
- 2-13.精製セレン中の不純物の定量法(高分子化学,分析化学,燃燒)(第10回定期講演会講演要旨)
- 1-16.國産鑛石よりゲルマニウムの抽出(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
- 時間-ディジタル信号変換装置のサンプリングウィンドウ
- クラスターの化学
- 化学反応の機構を探る--化学発光の偏光測定 (化学のフロンティア-3-若手研究者の息吹) -- (物理化学・分析化学部門)
- 4価の硫黄を含むチオクムレンの化学
- イミノキシルラジカルの化学
- o-キノン型化合物の化学