スポンサーリンク
東京大学大気海洋研究所 | 論文
- NCAR Summer Colloquium 参加報告
- 不飽和脂肪酸の極性カラムを用いたGC/MS解析
- トモメヒカリの生活史, 塩基配列が明かすその概略
- 9. 中部沖縄トラフ・伊是名海穴の海底熱水活動の地球化学的研究(日本火山学会1989年春季大会)
- 9 中部沖縄トラフ・伊是名海穴の海底熱水活動の地球化学的研究
- P325 CO_2平衡応答および過渡応答実験における気候フィードバック
- 岩手県閉伊川における遡河回遊型ワカサギの回遊履歴(短報)
- 岩手県閉伊川に遡上する遡河回遊型ワカサギの年齢構成
- D364 SKYNETデータ解析から得られるエアロゾル吸収特性の検討(大気放射,口頭発表)
- P351 台風Hai-Tang(2005)通適時のCO_2フラックスとpHの変化(ポスター・セッション)
- P151 台風に伴う降水の日変動と強度変化について(ポスター・セッション)
- 人力飛行機長距離飛行におけるダウンスケール気象予測の適用とその検証
- お天気の見方・楽しみ方(2) : 南岸低気圧の発生(天気の教室)
- 地震と地下水中ラドン濃度の変動
- A156 MAHASRIとAMY(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
- DNA研究におけるサンプル誤同定の危険と証拠標本の重要性
- 耳石微量成分分析によって推定されたワカサギの多様な回遊パターン
- 水槽内で観察されたシラウオの産卵行動
- 岩手県閉伊川に生息する遡河回遊型ワカサギの産卵生態
- Salangid Fishes: Their past, present and future (Proceedings of International Commemorative Symposium--70th Anniversary of The Japanese Society of Fisheries Science)