スポンサーリンク
東京大学大学院 工学系研究科 環境海洋工学専攻 | 論文
- 2003A-OS3-8 WearablePCと組立シミュレーションツールのIE活動への活用に関する研究(オーガナイズドセッション(OS3):造船におけるシステム技術)
- スライディングモード制御によるSES型高速船運動制御システムの研究
- セマンティックウェブとワークフローシステムを用いた造船設計CADシステム
- 2004S-OS1-1 造船設計教育用CADシステムの開発(オーガナイズドセッション(OS1):設計情報・知識共有システム)
- 2003A-OS3-1 セマンティックウェブを用いた造船設計CADシステム(オーガナイズドセッション(OS3):造船におけるシステム技術)
- アドホックネットワークを用いた位置情報システムの開発 : 障害物検出による伝搬損失補正と位置精度向上
- STEPを装備した数値流体解析による船型最適化システムの構築
- ネットワーク分散処理における海中ロボット用海中環境シミュレータ
- 2006E-OS1-10 タブーサーチと相関ルール発見手法を組み合わせた日中間の定期船航路計画手法(オーガナイズドセッション(OS1):海上物流)
- 太平洋定期船航路直行便のシミュレーションによる評価
- 日中間物流の将来予測に基づく船舶設計手法に関する研究
- 2005A-G7-9 数理計画手法を用いた定期船航路の計画に関する研究(一般講演(G7))
- 2005S-OS4-7 トリマランの総合性能評価 : その3:トリマランの経済性評価(オーガナイズドセッション(OS4):Multi-Hull Ship)
- 2004S-OS8-2 日中間物流の将来像とそれに適合する船舶の設計システムに関する研究(オーガナイズドセッション(OS8):物流/輸送シミュレーション)
- 2007S-G3-13 舶用プロペラの設計知識形式知化手法に関する研究(一般講演(G3))
- 2006A-G7-12 知識伝承のための舶用プロペラ設計情報管理システム(一般講演(G7))
- 単語単位で系列を出力する情報源に対するLZ78符号のユニバーサル性について
- 不完全データを含む分割表におけるベイズ予測
- 変分ベイズ法に基づくARモデルによる混合予測について
- IT2000-17 観測雑音を考慮したARモデルによるベイズ最適な予測法