スポンサーリンク
東京大学原子核研究所 | 論文
- 重イオン核反応におけるLandau-Zener transitionの確証(高励起・高スピン領域における分子的構造,研究会報告)
- 放射性同位体を取扱う実験室の設計と建設
- 隕石と地球物質の中のランタニド元素の存在度から見たマントルと地殻の生成
- 18pSK-7 2中性子ハロー核^Li,^Beの密度分布(18pSK 不安定核(II),実験核物理領域)
- 18pSK-8 陽子-原子核の反応断面積のエネルギー依存性(II)(18pSK 不安定核(II),実験核物理領域)
- 16aSK-1 不安定核電子散乱実験のための自己閉じ込め型不安定核標的(SCRIT)を用いたイオン捕獲実験(16aSK 測定器(I),実験核物理領域)
- ピラニ真空計の較正について
- Am-Be線源を使用した中性子照射装置
- 弱電磁相互作用のゲージ模型(統一理論とその周辺)
- 17B6 核研シンクロトロン入射用線型電子加速器の設計について
- フォトン・ファクトリーにおけるデータ処理
- 我が国における宇宙線研究の始まり (特集 宇宙線100周年)
- 我が国における宇宙線研究の始まり(宇宙線100周年)
- 25pGJ-6 強磁場中の電磁カスケードの解析解と微分スペクトルの特徴(25pGJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- イオン減速法によるターゲットの作製
- High Speed電離真空計について
- 12aSE-1 宇宙線観測100年にあたって(12aSE 宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域合同シンポジウム,主題:宇宙線発見から100年 : 研究の歴史と将来への展望,宇宙線・宇宙物理領域)
- Fermi 以後のイタリヤ物理学 : 追憶と将来に対する希望
- TARNの真空系
- 素粒子万華鏡-7-見えざる基本粒子,クォ-ク
スポンサーリンク