スポンサーリンク
東京大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- 性染色体46, XX/47, XXY 型モザイクを呈した真性半陰陽の1例 : 第422回東京地方会
- 内視鏡画像処理による結石成分の推定
- パルス・ダイ・レーザー光の波長の違いによる組織障害作用を主とした検討
- 腎癌の骨格蛋白,中間径フィラメントのサイトケラチン,ビメンチンの研究
- 東京大学泌尿器科教室における1962年度外来入院患者及び手術術式の統計的観察
- 東京大学泌尿器科教室における1961年度外来, 入院患者及び手術術式の統計的観察
- 東京大学泌尿器科教室における1960年度外来, 入院患者及び手術術式の統計的観察
- 前立腺肥大症に対する経尿道的単回高温度療法の治療成績
- 尿膜管腺腫を合併せる尿膜管炎症性肉芽腫(Xanthogranuloma)の2例
- 浜松医科大学泌尿器科学教室開講後10年間における睾丸腫瘍治療成績
- Xanthogranulomatous Pyelonephritisの2例
- 温度感受性薬剤耐性因子 : II. 宿主細菌細胞からKanamycin耐性因子の温度感受性脱落現象
- 温度感受性薬剤耐性因子 : I. Kanamycin耐性因子の温度感受性伝達現象
- 腎生検の蛋白尿, 血尿, 高血圧の評価に対する意義について
- ヒト膀胱腫瘍表面所見を中心とした内視鏡的分類と腫瘍表面の走査電顕による比較
- 尿路疾患患者に於ける走査電顕での尿中剥離細胞診
- 当科における経皮的腎盂形成術の治療成績
- 慢性前立腺炎に対するステロイド療法
- Universal gyroscopic X-ray TV apparatus 利用膀胱二重造影と経尿道的超音波診断法
- 膀胱の癌肉腫(結合腫瘍)の1例