スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室 | 論文
- 長期経過観察中に多発性顎嚢胞の発生をみた基底細胞母斑症候群の1例
- 凍結外科の口腔領域への応用
- 頭頸部に多発性の腫瘤を示したサルコイドーシスの1例
- 経管栄養時の乳糖不耐による下痢に対するS-2107の臨床評価 : 多施設二重盲検法によるガランターゼ散との比較試験
- 免疫不全を伴った悪性リンパ腫の1例
- 上顎エナメル上皮肉腫の1治験例
- 頸部皮膚切開創の術後瘢痕と皮膚割線について
- 頬および顎下を主発部位とした軟部組織好酸球肉芽腫の3例
- 小児の口底部に発生した血管腫の2例
- 口腔粘膜紅色肥厚症の臨床病理学的研究
- 有痛性顎関節症に対する非ステロイド系抗炎症剤DA 2370の臨床使用成績
- 口腔白板症の臨床型, 治療法と予後に関する研究 : 特に白板症の悪性化について
- 口腔白板症の治療5-FU軟膏による局所化学療法
- 口腔悪性黒色腫4例の電子顕微鏡学的検討
- 口腔癌患者に対するシスプラチン投与方法と血中動態との関係について
- ヒト口腔領域扁平上皮癌由来初代培養細胞の細胞動態に関する研究
- 舌全切除患者に対する補綴処置の1例
- 軟口蓋全切除患者にObturatorを応用した1症例
- 下顎・頸部の悪性リンパ腫について
- 4-META (4-methacryloxyethyl trimellitateanhydride) 接着剤の歯牙ならびに顎間固定への応用