スポンサーリンク
杏林大学医学部病理学教室 | 論文
- 35.c-NO症例に対するダニエル生検, 縦隔鏡(D&M)の意義(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- P-2-77 胃癌における胃周囲間膜内癌細胞の臨床的意義(胃・十二指腸 基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 176. 特異的粘液産生を伴った特殊型乳腺浸潤癌の一例(総合2:乳癌2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 両側腎皮質壊死の病理 : 妊娠・分娩が関与しない本症 2 剖検例の報告特にその発生機序についての考察
- 樹脂包埋法による各種血液疾患骨髄生検組織の計量的検討 : 論文審査結果の要旨
- 手術後急性膵炎にショック肺を併発し偽膜性大腸炎で死亡した一剖検例
- 発作性夜間血色素尿症の一剖検例 : 特に慢性腎病変の発生病理に関する考察
- A-6 ミトコンドリアとその病理(第 2 報)クロラムフェニコール投与によるマウス心臓の変化(第 9 回 杏林医学会総会)
- 腸間膜血管閉塞症の病理 : 特発性上腸間膜静脈血栓症の 1 剖検例 附, 本邦最近 20 年間における腸間膜静脈血栓症報告例の総覧
- 40歳で初発した右側急性化膿性甲状腺炎の一例
- 骨・軟骨化生を伴う乳癌の1例
- 特発性門脈圧亢進症を背景とした pulmonary tumor thrombotic microangiopathy (PTTM) の1剖検例
- 剖検脳組織における細胞核triiodothyronine受容体測定の試み
- 子宮内腔に腫瘤を形成し間質に平滑筋の増生を伴う腺癌の1例
- 甲状腺乳頭癌培養細胞の病理生物学的特性
- 226.Carcinoma with metaplasia spindle-cell typeの成分が見られた両側乳癌の1例(乳腺6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳癌の MRI 診断
- 甲状腺濾胞性腫瘍の細胞診断における問題点 : 新しい報告様式の提唱
- rTthポリメラーゼとKi-ras癌遺伝子プライマーを用いたin situ PCRにおける最適反応条件の検討
- 吸収不良状態のラット小腸粘膜に関する研究 : Methotrexate 投与による形態学的並びに酵素組織化学的検討 : 論文審査結果の要旨