スポンサーリンク
杏林大学医学部小児科 | 論文
- B-13 当院救急外来患者の検討(第17回杏林医学会総会)
- 哺乳時無呼吸が遷延した1例
- Partial liquid ventilation における perfluorocarbon の安全な投与方法についての検討
- 序論:思春期医学と小児科医--若者の性への関わりとその意義について (ミニ特集 性感染症の診断と治療Update)
- 8.自己免疫性溶血性貧血に対して行った脾摘の後,H.influenzaeによるseptic shock を起こした1例(第9回日本小児脾臓研究会)
- B-5 Mycoplasma pneumoniae 感染症の臨床像(第 9 回 杏林医学会総会)
- 22. 小児腎疾患におけるCH50, IA, β_1C/_1Aの測定意義(第9回補体シンポジウム)
- 日本集中治療医学会・日本小児科学会合同公開シンポジウム報告
- 74 アミノフィリン点滴中に喀痰誤飲をきたした乳児の2例
- 虐待・ネグレクト (特集 当直でよくみる症候・疾患ABC) -- (おもな疾患の診断と初期対応)
- ジフテリア・百日咳・破傷風三種混合ワクチンの副反応と改良百日咳菌コンポーネントワクチンについて
- 昭和 50 年度 杏林大学附属病院小児科一般病棟, 新生児室, 未熟児室に於ける入院患者の動向
- 240 小児気管支喘息患者の血清ECP値と臨床経過の関係
- 122 乳児期の湿疹と血清ECP値およびその予後
- 27 救急外来受診した喘息患児3年間の動向
- 129 当院における救急外来受診喘息患児の動向
- 小児 RS ウイルス感染症の研究 : ELISA 法による抗 RS ウイルス IgM および IgG 抗体の測定
- 小児 RS ウイルス感染症の研究 : ガラスビーズを固相とした酵素免疫測定法(ELISA 法)による RS ウイルス抗体の測定
- フィンランド型ネフローゼ症候群に対するシクロスポリンの効果
- 水頭症に対して V-P shunt が留置されている女児の生体腎移植術の経験