スポンサーリンク
杉山産婦人科生殖医療科 | 論文
- P-88 子宮外妊娠MTX治療後の妊孕性の検討
- 309 体外受精胚移植妊娠流産例の妊娠初期超音波所見 : 単胎流産と双胎流産の比較
- 体外受精卵卵管内移植不成功例におけるHLA抗原系の解析と免疫療法
- 腹腔鏡検査時採取ヒト未成熟卵子の体外成熟 : 卵子の評価と不妊予後
- Poor responderに対するヒト未成熟卵子採取による体外成熟(IVM)-ICSI-ET治療
- 472 外来IVF-ETの試み
- 104 体外受精卵卵管内移植不成功例におけるHLA抗原系の分析
- 143 体外受精卵卵管内移植による妊娠34例の分析
- 140 IVF-ET, GIFT, IVF-ETR妊娠98周期の超音波断層法による卵胞発育の検討
- 120 不妊患者2029例のzona-free hamster egg sperm penetration testの分析 : 妊孕性との関係について
- 119 受精における精子運動能の分析 : 体外受精96例の精液自動分析装置を用いた検討
- (依頼稿) IVF, GIFTの現状と問題点
- わが国における生殖補助医療胚培養士の現状
- P2-268 3D power Doppler超音波を用いた卵巣血流評価の有用性(Group138 生殖生理病理12,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-239 3D超音波検査を用いてカウントしたAFCの有用性とInversion RenderingによるAFCの試み(Group 145 生殖生理・病理VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-184 子宮筋腫合併不妊における卵管内精子輸送能の検討 : 子宮筋腫核出例および腹腔鏡検査例の腹水中精子回収試験(Group 138 生殖・子宮筋腫,子宮内膜症I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-183 子宮筋腫および子宮腺筋症挙児希望例に対する子宮動脈塞栓術の予後(Group 138 生殖・子宮筋腫,子宮内膜症I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-407 卵管妊娠保存治療後不妊症例の腹腔鏡・卵管鏡検査による卵管所見の検討(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-406 卵管間質部閉塞/狭窄例における卵管角部を中心とした子宮内所見の検討 : 不妊症腹腔鏡診断時の子宮鏡下recanalization施行例の検討(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-404 開腹手術後不妊症例に対する腹腔鏡検査治療成績とその予後の検討(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク