スポンサーリンク
札幌医大第一内科 | 論文
- 24)血痰を主症状に発病したpulmonary artery coarctationの1例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 44)Cis-platinum使用中に洞性徐脈を呈した1例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- BI-8. 心身症関連疾患における不安の診断と治療に対するDiazepam testの応用知見(精神生理)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- C-6 内科諸疾患の夜間時病態に関する研究(第3報) : 治療について(精神神経生理)(第15回日本精神身体医学会総会より一般演題抄録・質疑応答)
- Diazepam鎮静閾値に関する研究(精神薬理)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- II-40 不安症候の病態生理学的研究(第2報) : diazepam鎮静閾値について(治療その他)(第13回日本精神身体医学会総会)
- I-20 内科諸疾患の夜間時病態に関する研究 : 臨床症状について(情動・生理)(第13回日本精神身体医学会総会)
- Bortezomib とデキサメサゾンの併用が有用であった治療抵抗性多発性骨髄腫の2症例
- 胃 mucosal bridge を形成した Behcet 病の1例
- 気管病変を認めた続発性アミロイドーシスの 1 例
- 肝に初発し術後10年目で膵にも認められたカルチノイド腫瘍の1剖検例
- 肺癌を合併した_アンチトリプシン欠乏症の1例 : 北海道支部 : 第9回日本肺癌学会北海道支部会
- 進行性鼻壊疽に続発し, 気管支病変を伴った悪性リンパ腫の 1 例
- 下肢深部静脈血栓症と肺塞栓・梗塞を繰り返す1症例 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 著明な腸管狭窄をきたした SLE (systemic lupus erythematosus) 腸炎の1例
- 11)高安病様病変を呈した肺動脈炎の1例 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- C-26)胃排出機能異常症の心身医学的研究 : 胃下垂症の病型分類について(第17回日本心身医学会総会)
- II-303 スーパー抗原を応用した肝外胆管癌細胞株に対する特異的免疫療法の実験的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 腺癌関連抗原MUC1に対する抗体の遺伝子工学的発現系の構築
- 72)自律神経プロフィールに関する研究(第1報)消化性潰瘍および甲状腺機能亢進症について(検査・症例検討)(第10回日本精神身体医学会総会)