スポンサーリンク
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野 | 論文
- 義歯用歯磨剤による床用レジンの摩耗
- P-41 光重合型床用レジンの理工学的性質に照射時間と加熱処理が及ぼす影響
- P-61 硫酸基を導入したSAM処理チタン基盤への炭酸含有アパタイトの化学沈着コーティング : 3.溶液組成と析出相の関係(金属,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-60 硫酸基を導入したSAM処理チタン基盤への炭酸含有アパタイトの化学沈着コーティング : II.浸漬時間とコーティング層の厚さ(インプラント,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 硫酸基を導入したSAM処理チタン基盤への炭酸含有アパタイトの化学沈着コーティング(細胞, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 1.明海・朝日・UCLA Joint Programにおけるインプラント治療についての考察(第140回岐阜歯科学会例会)
- D-20 炭酸含有アパタイト・コラーゲン複合体のラット頭蓋骨における検討
- 根管内に抗生物質を局所応用した難治性根尖性歯周炎の一例
- 骨増生能力を応用したインプラント植立の基礎的検討-試作インプラント-
- P-54 アパタイトコラーゲン複合体の生体反応
- P-19 焼結炭酸含有アパタイト多孔体の生体反応
- A-10 14 : 20 アパタイト・コラーゲン複合体のイヌ骨窩洞への応用
- 骨修復における自己硬化型アパタイトセメントの粉液比による影響
- 光照射器の違いによるフッ素徐放性ボンディング材の接着強さ
- CAD/CAMシステムによって製作したセラミッククラウンの適合精度
- 3. 咀嚼運動の筋活動時系列による考察
- 1. 実験的咬合干渉が切歯点部のチューニングサイクルに与える影響
- 2-2-2. 顔面各部の多変量情報による上顎中切歯歯冠長および幅径の予測(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 5. 象牙質透過色による残存歯質量の推定 : 特に上顎中切歯について(昭和61年度日本補綴歯科学会東海支部学術大会講演要旨)
- 1-2-19. 作業用石膏模型の誤差解析 : 第1報 歯型の再現誤差(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)